※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で一歳になった子供がいるけど、次の子供を欲しいと思っている。しかし、お金や時間、心身の負担が気になり、辛いと感じている。

一歳になったし次の子ほしいんだけど、、、体外だったし、またお金と時間、心身が疲れることを考えると辛い。
欲しい時に自然と授かれる体になりたかったなぁ🥲🥲

コメント

はじめてママリ🔰

凄くわかります!私も体外でたくさんお金も使って出産しました!
今は産休中だけど、保育園に入れて働きながら病院に通うと思ったらきょうだいつくりずらい😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかって頂けて嬉しいです😭😭😭

    • 12月5日
ゆう

分かります😢
通院再開のために早めに断乳し、子どもを旦那や実家に預けて通院再開始めたところです。

自然とできればどんなにいいことかと思いつつ、片道1時間、病院滞在時間含めたら3時間ほど離れることになりますが息抜き!と思うことにしています。

が、残り一個の受精卵しかないので、この移植でダメだったら採卵からになるので、通院頻度とかを考えると可能なのか?と思ってしまいます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってくださる方いて嬉しいです、、。
    わぁ、早くから行動されてて素晴らしいですね😭
    通院再開は、生理安定してから行きましたか??

    同じです!私も片道1時間の病院です😭😭
    わたしは、残り卵ちゃんの数値があまり良くないので、わたしももしかしたらまた採卵からなのか?って思うと泣きたくなります、、、、、

    • 12月5日
  • ゆう

    ゆう


    生後8ヶ月で生理再開しましたが、2回目の生理が来ないまま受診し、プラノーバルを処方されてリセットさせました。

    片道1時間の通院大変ですよね😢
    残りの移植予定の胚盤胞は3BCなので、あまりよくないねーと言われていますが、でも今の子と一緒に眠ってた卵ちゃんだしね!とも言われました✨
    まずは信じて移植し、ダメだった時はまだ我が子とゆっくりしなさいってことだよな❣️と開き直りつつ採卵からまた頑張るしかないなと思ってます😢

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リセット後、プロノーバル飲んでどのようなスケジュールになりましたか?😭質問ばかりすみません💦

    そうですね!今の子と眠ってたたまごちゃんって考えるともう信じたいですよね🥺💓💓
    とっても前向きで素晴らしいです😭🤍

    • 12月6日
  • ゆう

    ゆう


    プラノーバル7日服用

    5日後生理

    D2受診、その日からエストラーナテープスタート

    D12受診予定
    内膜OKだったら注射し膣錠スタート

    D17移植予定

    のような感じです!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭✨記憶が蘇ってきました!!!

    もうすぐ移植なのですね!
    うまくいくことを願っております🙏

    • 12月6日
  • ゆう

    ゆう

    グッドアンサーありがとうございます😊
    エストラーナテープの痒みに懐かしさを覚えつつ、移植に向けての日々を過ごしています。

    仕事を抜けたり早退したりしながら通院したのも大変でしたが、子どもを旦那に頼んではるばる通院も、この日に生理来てほしい!!と思ったりで大変ですが、また可愛い我が子を迎えるべく頑張ろう。と思ってます。

    はじめてのママリ🔰さんも頑張ってください♡
    同じ境遇の方とお話しできて私も励みになりました!

    • 12月6日
みぃ

わかります😭
2人目の治療始めてもうすぐ1年たちますが、その間に3回移植して1回流産、2回化学流産、来週また採卵することになり自己注射真っ只中で、2人目もまたこんなに苦労するのかよーって思ってます💦
周りは自然に妊娠してる人がほとんどだし、え?妊娠ってタダでできるもんなの?ってよく思います😇
1人いるからもう十分幸せだし、治療やめようかと思った時もありましたが、やっぱり2人目諦められないし、今諦めたらきっとずーっと「あの時頑張ってればよかった」って後悔しそうなので、授かれるまでは頑張る!となんとかやってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかって頂けて嬉しいです😭😭😭わたしも体外まで行って、二回流産経験してるので本当に苦労しました💦

    ほんとに周りは自然妊娠で、泣きたくなりますもん😭
    年子だったり羨ましすぎますよー、、、、

    わたしもです!絶対後悔したくないので、授かれるまでわたしも次もがんばります👍

    お互い頑張りましょうね✨

    • 12月5日