※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

寝ている時に音がしていないのにモロー反射が起きます...小児科で相談すべきでしょうか?

寝ている時に音がしていないのにモロー反射が起きます...
小児科で相談すべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何歳ですかー?

大人でも 寝てる時にビクッて
なると思うんですが
それじゃないですか?

まめ

モロー反射って音がなくてもするもんだと思ってました🥺普通じゃないですかね?

さつまいも🍠

新生児ならそれが普通ですよ👍
気にしなくて大丈夫です!

はな

新生児さんのときはしょっちゅうモロー反射してましたよー。

夢見てるのかなぁなんて
のんきに考えてました😂

はじめてのママリ🔰

モロー反射がおきる原因は音だけじゃないですよ💦

はじめてのママリ🔰

音だけでなく、光、ちょっとした風など大人では理解し難い(?)刺激でも起こりますよ🤔

○pangram○

確かに心配になるの、わかります。

モロー反射は基本的に刺激に対して起きるので、何も無いのにビクッとするのは、てんかん発作か?と疑いますよね。

小児科で相談するのもありだと思いますよ💦

何も無いのに、というのが心配な点なので,そこを医師に伝えると良いかと思います。

  • ○pangram○

    ○pangram○

    光や温度変化、風でもモロー反射は起きるので、「何も無い」かどうかは、判断つきかねますが、相談して何もなければ良いし、何かあるなら早くわかって良かった、でいいかと!

    • 12月4日