
現在6週目で悪阻が軽いですが、これから酷くなるか心配です。6週頃から悪阻が改善し、終了した経験のある方がいるか知りたいです。
第2子妊娠中です。
1人目の時は悪阻が酷く、
その時は5週頃から悪阻が始まり
だんだん酷くなって7週の頃には寝たきりでした。
現在6週目ですが、
多少気持ち悪さはあるものの
1人目に比べると全然マシです。
このままマシなまま終われるのか、
ただ悪阻が遅いだけでこれからどんどん酷くなるのか、
毎日毎日怖いです。笑
6週頃そこまで酷くない悪阻で
そのまま悪阻生活が終了した方などは
おられますか?笑
希望を持ちたいです、、笑
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

(26)
わたしは逆で1人目の時はなーーんにもなくて、食欲だけがずっとあったって感じでした☺
今回2人目でつわりになって最近少し落ち着いてきたかな?って感じです!
気持ち悪さはあるものの、吐いたりせずに今日まできてます🤭
わたしもこのままひどくならずに
終わることを願ってます😳

すー
私も今回はほぼつわりがない感じでした。なんとなーく違和感あるような気はするものの寝てないとしんどいとかなく、電車で立って通勤してても平気で夕方になるとちょっと疲れやすいなという程度でした。逆にあまりにもつわりがないのが4週間後の検診まで成長してなかったらどうしようかと少し不安でした💦
このまま軽くつわり生活終了できると良いですね😄
-
はじめてのママリ🔰
1人目でつわりがあっても2人目ほぼつわりなく過ごせることもあるんですね!
希望が持てました、ありがとうございます😂- 12月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
1人目がいる状態での悪阻は大変ですよね💦
でも、吐いたりせずに過ごせていると聞いて希望が持てました😂
ありがとうございます!笑
お互い、酷くならずに終わりますように😭😭