※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

この冬の電気代が高騰してますが、節電対策の工夫はどんなことをしていますか?

この冬の電気代が高騰してますが、節電対策の工夫はどんなことをしていますか?
参考にしたいので聞かせてください。

コメント

♡♡

まだ暖房つけてないです笑
着込んだり、湯たんぽで暖かくしてます🫣

あとは微々たるものですが、冷蔵庫はむやみやたらに開けない(よく飲むお茶やお水は廊下に置いてても寒いので冷たいままです笑。冷蔵庫開け閉めする事を考えたらメリットあるかなと思ってます🫣)、
冷蔵庫上には物を置かない、テレビは省エネモード、電源プラグはスイッチ付きにして使わないものはオフにするようにしてます!🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

なるべく暖房を付けない
お風呂は間を空けず連続で入る
お皿洗いはお湯を使わない
まとめて洗濯する
テレビは見ない時消す
くらいです🤔

はじめてのママリ🔰

隙間風入ったりして寒いので暖房つけてますが、温度は低めに設定してます!
厚着して寒さ凌いでます!
ヒートテックもきてます!笑あと子供は暖かいので子供にくっついて寝たりしてます!
部屋はパーカー着て靴下履いて暖かい格好してます!