※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

103万円以下の扶養内パートの方は保険や住宅ローンの控除はできないため、名前を書いて提出するだけでOKです。

年末調整のこととっても苦手で、詳しい方教えて下さい😭

103万位内で扶養内のパートで働いています。
旦那はもう会社の年末調整終えていて、生命保険や住宅ローン控除の紙も提出しています。
保険がたくさんあり、枠が埋まってしまって全て提出してなくて、住宅ローン控除は、私名義の紙もあるため、手元に残っています。
今回、スマホで年末調整することになったのですが、過去にやったことあるのは紙だけで、その時点でわけわからなくなっています💦

自分なりに調べたら、103万以下の扶養内パートの場合、保険の控除も住宅ローン控除もできないから、名前書いて出すだけでOKなようなのですが、その認識であっていますでしょうか?😣💦

コメント

はじめてのママリ🔰

おそらくそうだと思いますよ。
旦那さん側で記入したなら大丈夫なはずです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!助かりました😭✨

    • 12月4日
優龍

枠が埋まっていて
奥様もその収入なら
出しても意味ないです。

控除しようがないので。

なので
名前だけ記入で終わりです。

残った生命保険料は
控除されないので
不要です。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!助かりました😭

    • 12月4日