※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が抱っこしないと泣きます。午後は特に機嫌が悪く、夜はお風呂後に泣くことがあります。5キロを超えているため、ずっと抱っこは大変で、縦抱きが好きなようです。

もうすぐ生後2ヶ月の娘です。
基本抱っこしてないと泣きます😅
特に午後からは酷く、顔真っ赤にしてジタバタ動いて声を枯らしてまで泣きます😭
夜にお風呂から上がるとご機嫌なので痛いとかでは無いと思いますが、黄昏泣きでしょうか?

5キロ超えてるのでずっと抱っこはしんどくて😓
しかも、縦抱きが好きなようで😭

コメント

はじめてのママリ🔰あゆ

お疲れ様です!
うちもご機嫌なときは少ないですが、おくるみや抱っこ紐、あと室温気にかけてます

最近買ったのは、足をバタバタさせたら揺れるパウンサーです
泣いたら揺れて、寝ての繰り返しでいい感じです!

お互い大変ですが、頑張りましょう

  • ママリ

    ママリ

    そんな画期的なバウンサーがあるんですか!?
    なんて言うのか教えて頂けますか🙇‍♀️

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰あゆ

    はじめてのママリ🔰あゆ

    うちは、西松屋のドリームパウンサーにしました!のけぞったり、激しく足をバタバタさせるので合ったのかなぁと思います
    お子さんに合ったらいいですね!

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ

    西松屋にあるんですか!!
    ありがとうございます😭

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

最近は落ち着いたのですが、うちの子も夕方ずっと泣いてた時期ありました😰
黄昏泣きなのかなって思ってました💦
うちの子も一ヶ月健診ですでに5キロ超えてたので腕がつらくて抱っこ紐使ってます!

  • ママリ

    ママリ

    ずっと抱っこ紐してるのも可哀想と思いつつ、楽だし寝てくれるのでしちゃいます😓

    • 12月4日
ぽんた

毎日育児お疲れ様です😊
うんちは出ていますか?うちの子は便秘くんで、ガスや便がたまってると機嫌が悪くなりギャン泣きします💦

  • ママリ

    ママリ

    便秘で毎日綿棒浣腸二回しています😭
    やっぱりそれも原因ですよね💦

    お子さんも綿棒浣腸してますか?

    • 12月4日
  • ぽんた

    ぽんた

    毎日ではありませんがしています!初めは家でやっても出ず、病院でやってもらったこともありました(T ^ T)

    ちゃんと出ないのでビオスリーという整腸剤を処方してもらって飲んでます💊

    • 12月5日
のん

うちの末っ子もそんな感じです😇
とくに上の子たちが帰ってきてからは泣きっぱなし…
だいたい抱っこ紐に突っ込んでます。

  • ママリ

    ママリ

    うちもです😭
    上の子いるとうるさくてかな?と思ってました😓
    早くおんぶできるようになれば楽なんですけどね💦

    • 12月5日
  • のん

    のん

    ほんとそれです!!
    毎日「早くおんぶ出来ないかなー」って嘆いてます😂

    • 12月5日