※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳児が眠いと体を痒がり、「かいて!」と言ってくる。痒いのか甘えなのか分からず、皮膚科を受診すべきか悩んでいます。

4歳児
以前からずっとですが、いつも眠くなると体を痒がります。

「かゆい!かゆい!」とぐずり出し
「背中かゆい!」
「足かゆい!」
「腕かゆい!」
毎回、体中を「かいて!」と言ってきます。

眠い時だけ言ってくるので本当に痒いのか、ただ甘えで言っているのか分かりません。
皮膚科に行くべきでしょうか?
肌は特に湿疹とかもありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

眠くなってきて体がポカポカ血行良くなって痒いとかですかね?🤔

はじめてのママリ🔰

うちも寝る前だけですが
背中をカキカキしないと
泣きます😅

寝る前だと風呂上がり
とかですかね?
身体熱くなると痒くなったり
するからそれですかね🤔
それかむずむず脚症候群
とかではないですかね?

はじめてのママリ🔰

うちもありました!
そういえば、気付いたら言わなくなってましたね。

deleted user

2歳から現在(4歳半)ずっとしてます。
眠くなる前からかいてって言うので、うちはルーティンだと思ってます。
これあるあるなんですね。