※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイム正社員で子育てとの両立に悩んでいます。仕事は好きだけど時間が足りず、体調不良で家族に迷惑をかけることがあり、心が折れそうです。

フルタイムの正社員のかた、子育てとの両立に心が折れたことはないですか?
仕事は嫌いではないのですが、時間が日々ないと思うことと、土日体調不良で2日とも寝込み家族に迷惑をかけて何もできないということがよくあります、心が折れそうです。

コメント

ハチミツ🍯

フルタイムで正社員です
仕事がストレスで適応障害になり休職してます

5日連勤するのって結構疲れますよね😰

はじめてのママリ

フルタイム正社員です。
心折れる前に楽することを選びました。
家が散らかってても死なないし、疲れてる時はご飯もなんでもいいかってお弁当買う日もあります。ちなみに昨日はコンビニ💦
仕事は絶対定時で上がります。

体調崩したことも何度かありますが、ストレスや疲れと言われました。程よく発散するようにはしてますが、知らず知らずのうちに溜まっていきますね😢

みー

フルタイム、不規則、二交代で夜勤ありです。

帰ってからが戦争ですよね🥲
旦那がどれだけ協力してくれるかによりますが、仕事帰ってからのご飯作り(帰りが20時前になる事も💧)がいつも心折れます😓

真鞠

フルタイム正社員です✋

元々怠けたり手を抜くことに関しては才能がある(笑)ので、今のところまだ大丈夫です😂

家事とかホントお粗末ですけどね!料理も一応ほぼ自炊してますが、おかず1品+味噌汁とごはん(味噌汁なんてない日もあります)とか日常ですし😂←全然自慢にならないです😅笑

子供がまだ1人なので、増えたらもっと大変になるだろうとは思ってます😱

どんなに家事を手抜きしたとしても、睡眠だけはとにかくきちんと取るようにしてます💡

睡眠不足だと気力も体力もぶっ潰れるので😵

み

フルタイム正社員で、子供2人です。
上の子の復帰したばかりの時が1番しんどかった気がします…帰宅時間も遅いのに、イヤイヤ期もあって、なかなかスムーズに晩御飯も食べてもらえず、自分の晩御飯食べるタイミングがなくて3キロ減りました💦体調もよく崩してました😅
2人復帰のタイミングでこのままだとヤバいと思い、周りももう少し頼ろうと考え改めました💦育児がワンオペなのは変わりないですが、夫に家事負担増やしてもらったり、あと、職場にもテレワークの日増やしてもらったり…
なので、下の子の育休復帰からは体調崩す事はほぼないです!

あと、上の方と一緒で手抜きできるところはかなりしてます😂

あずき

フルタイム正社員です。
私も上の方同様家事は手を抜きまくってます!1,3歳で後追い+イヤイヤが重なり帰宅後共鳴して泣くので心折れてご飯は本当お肉焼くだけとかの日もあります😂
早起き苦手なのに加えてまだ夜泣きもあるしで本当常に眠くてそれが1番辛いです。

ママリ

5連勤の土日は子供の相手、という生活は半年しかしていませんが、夫婦共に体重が減りました。
私は体を壊し続けて、肺炎にもなりました。
心が折れる前に身体を壊しました。
今は夜勤や土日祝日勤務もあるシフト制の勤務です。
平日に身体を休められるし、夜勤があると日勤より休みが多いので身体が楽です。

rino・mayu♡mama

絶賛手抜きです笑
何なら昨日は冷食のチャーハン、
今日は作りましたが、週2でヨシケイ採ってて、営業なので合間中抜きで、一旦帰ってご飯作ったり家事をして、ゆっくりコーヒー飲んで会社戻ったりと😆

さすがに子供二人ワンオペだと、
私も今年体調不良が続き、
家族にも会社にも迷惑掛かると思い、適度に抜いてまーす!

死にはしないので、ご自分を大切にして下さい🥰👍👍