※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

めっちゃ冷たい言い方だけど旦那が邪魔すぎる🤦🏽‍♀️笑後1週間後計画出産…

めっちゃ冷たい言い方だけど旦那が邪魔すぎる🤦🏽‍♀️笑

後1週間後計画出産控えてるタイミングで体調崩して
熱もないのに熱あるわこれってずっと言ってるし、じゃあコロナじゃない?検査してきたらって言ったら
こんなきつくていけないって🤷🏻‍♀️🤷🏻‍♀️🤷🏻‍♀️

熱もないのにそんなにきつくないだろーよ🤷🏻‍♀️そして終いには
朝方何回か息子の寝相で起きたから疲れからかもって😅笑

なに1年8ヶ月一度も一晩15回以上の夜泣きでも夜間授乳でも一度も起きたことなくてガーガーいびきかいてたお前が
たった朝1.2回起きただけで体調崩すんだよ😌😌😌😌

心配されたいんですかね?もうこっちは出産控えてるからコロナも怖いし体調崩されるの迷惑でしかないんですけど🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

男って心配されたがりなのか
構ってちゃんなのか
子供以上にしんどいアピール酷いですよね🤷‍♀️
やれしんどいだの
やれ熱がどうの、って
母親ってそれぐらいの事じゃ
ビービー言ってられないんですけど。って感じですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうなんです!!!😗
    何かあればすぐ頭痛いとか熱あるかもとか知らんがなって思います😂笑

    しかもそんなこと言いつつ寝る前しっかりゲームしたり
    YouTube見てるんですよ😂きついなら寝ろ。笑

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー、分かります分かります😂😂
    頭痛いとかしんどいとか言うくせに
    飯めっちゃ食べるし
    寝る前にゲームしたりとか携帯触ってるし
    ほんとにしんどいならそんな事してるより寝るだろ、って感じですよね😂😂

    普段から家事育児すごいしてくれて
    私にも気を配ってくれてるなら
    こっちも
    大丈夫?寝てな、とか優しさ出せるけど
    そうじゃないのにアピールされても
    ほんと鬱陶しいだけです😂😂

    • 12月3日
sakutyan

熱ないならしっかりしてよー、ですね、、、