※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お金・保険

来年の1月から光熱費やガソリン代は安くなるのか、それとも現金配布になるのか気になりますか?

ニュースで見たんですけど来年の1月から光熱費やガソリン代の負担を軽減って見たんですけどあれって安くなるってことですか?
それともまた現金配る感じですかね?

コメント

ポポラス

光熱費に関しては請求書に引き下げ額が載ると買いてあるので、電力会社に下げる分のお金渡すようですね🤔
出ないともう電力会社がもたなさそうで怖いです😓

たま

「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」のことでしょうか?
基本的には補助金等を突っ込んで、料金を下げようとしてるものかなと思います。

てん

私達の支払いは変わらないです。
企業への補助をすることによって値上げを防ぐってことです。
例えば今ガソリン1リットル仕入れ値が150円で、160円で販売していたとして、仕入れ値が165円になったら値上げして販売することになってしまうので、企業に補助を出して、160円で販売してもらうってことです。

いちご

まとめての回答ですみません💦
みなさんありがとうございます!
そういう事なんですね!
謎が解けました!