

ママリ🔰
7:00 息子に起こされ起床☀️
7:20 息子朝ごはん🥣
8:00 私の準備開始💄
8:15 息子の準備開始👖
8:30 散らばってるおもちゃなどを片付ける🤖
8:45 保育園出発📛
9:00 到着
9:15 職場到着👔
9:30〜15:00 仕事👨💻
15:20 息子保育園お迎え
15:40 家到着🏠
到着してから家の周りを散歩
16:00 過ぎ 家の中に入る
16:30 ご飯作り始める🍚
17:30 完成
息子と一緒にご飯🍙
18:15 お風呂🛁
19:00〜19:30 ベッドに入る🛌→就寝
20:30 各自家の事をやる
旦那が帰ってくるのでご飯の準備
それ以降は自分の自由時間です💓
皿洗いは旦那がやります💓

退会ユーザー
11ヶ月から保育園行ってて、朝の送迎は夫、帰りは自分が行ってます。
6:00 起床、身支度
朝食の準備
(時間があれば夕食の準備)
6:45 子ども起こす、 朝食
7:15 子どもの身支度
7:30 自分出勤
8:30 パパと登園
17:45 退勤
18時過ぎお迎え
18:20 帰宅
18:35 夕食
19:00 お風呂
20時頃に就寝
朝か子どもが寝てから家事などやることやってます。
9ヶ月過ぎてから3回食にして、仕事復帰後となるべく近い時間帯に時間を設定してました😊
3回食でリズムが掴めてきたらミルクを2回(午後のおやつと寝る前)にして、保育園に行き始めてから卒乳しました。
コメント