![ママ三年生](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
収入は給料明細みて足していって、所得は書類の裏側に計算式があります。扶養内パートなら収入から55万引けばいいですよ☺️
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
事務さんからのお知らせにはこのように書いてありましたが、ママ三年生さんはどちらかに該当しますか?
-
m
「配偶者控除等申告書、所得金額調整控除申告書に該当する方はそれぞれ記入をお願いします。どちらにも該当しない方は一番上の黒枠内のみ記入してください。」
- 12月2日
-
ママ三年生
私はひとり親なので、配偶者控除ではないので所得金額調整控除の方ですかね?
- 12月2日
-
m
下にコメントしました💦
- 12月2日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
所得金額調整控除は条件に当てはまれば記入する必要があるようですよ!
-
ママ三年生
詳しくありがとうございます^_^私の場合、基礎控除申告書のみでよさそうですね!こういう書類は全然分からなくて…助かります!
ありがとうございます😊- 12月2日
-
m
それなら基礎控除申告書(左上のとこ)のみで良さそうですね!
ややこしいと思いますが、書き方を知りたい書類+シングルマザーで検索すると分かりやすいサイトがいくつか出てくると思います☘️がんばってください(^^)- 12月2日
-
ママ三年生
ありがとうございます😊
助かりました‼️一度検索もしてみます✋- 12月3日
ママ三年生
ありがとうございます^_^私、ひとり親になるのですが、その場合も55万引けばいいですかね?
はじめてのママリ🔰
その部分はひとり親など関係ないので55万引けばいいですよ😊
ママ三年生
わかりました‼️ありがとうございます😊助かりました😌