![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食のレパートリーが少なくて困っています。どんな組み合わせがおすすめですか?豆腐や納豆、タンパク質と合わせるものや、野菜の組み合わせも教えてください。
離乳食ネタ切れ。。。
みなさんはのお力かしてください。
どんな組み合わせて作ってますか??
例)白菜とほうれん草と鮭ホワイトソース煮 など。
ホワイトソースやコンソメ、トマト(ミネストローネ)、野菜スープは作りました。他どんな組み合わせありますか??
豆腐や納豆、タンパク質と合わせれるものは何があるかな??(^_^;)
野菜もナスとかきゅうりとか何に合わせればいいのか。。
レパートリーが少なくて困ってます😭😭
- はじめてママリ(生後7ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
育児お疲れ様です☺️
タンパク質の摂れるレシピだったら、豆腐ハンバーグ、辛くない麻婆豆腐、牛乳とコンソメ野菜スープ。
茄子は煮浸し、胡瓜はサンドイッチなどどうでしょうか??
回答間違っていたら、申し訳ありません💦💦
食べれそうなレシピがあれば良いのですが。。。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは何も気にせず野菜色々混ぜ込みスタイルです😂
豆腐とナスは割と何に入れても主張しないと思います。
納豆は白お粥にのせて納豆ご飯で。
きゅうりは合わせるならトマトかなぁ…上の子の手づかみ期にはスティックにしてアルミホイルで包んで炊飯器でご飯と一緒に炊いて、柔らかくしてあげてました。
-
はじめてママリ
納豆ご飯が嫌いで‥‥
絶対美味しくないと思いましたが娘はさつまいもが好きなので、納豆とさつまいもとほうれん草粥しました(笑)- 12月2日
-
ママリ
苦手なら食べさせなくても大丈夫だとは思いますが…調理しなくていいから使いやすいですよね、納豆。
ハピクって保育園の離乳食幼児食レシピのサイトが、素材名で料理検索できるのでよく使ってます。
幼児食で葉物野菜の納豆和えがあったと思うので、離乳食にも応用できるかなと思います👍- 12月2日
-
はじめてママリ
活用してみます!
- 12月2日
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
牛乳とコンソメのやつは食べれそうです!
まだ豆腐ハンバーグなども固形のものが‥‥
なすの麻婆豆腐って調味料なに使うか教えてください💦
![まきぷぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきぷぅー
・豆腐、きゅうり、トマト、のりで和えたサラダ
・ナスを出汁で茹でて、味付け大丈夫なら味噌少しいれてとろみをつける。ツナ入れても
・ナスを出汁で煮て取り出して鰹節とあえる。しょうゆ垂らしても。
・きゅうりと納豆和え
・きざんだほうれん草に少し出し汁、チンして潰した豆腐と和え、白和え風
・納豆大根おろしうどん、にゅうめん
・にんじん、大根などの野菜と豆腐を出汁で煮て、とろみをつけた煮物。白身魚やツナ、鶏ひき肉入れても
・ナス、たまねぎ、にんじん、ツナとか鶏ひき肉とか?で、ミネストローネ。
などいかがでしょうか
-
はじめてママリ
めちゃめちゃ参考になります!!
ありがとうございます😊- 12月2日
はじめてママリ
すみません下にコメントしてしまいました‥
あい
大丈夫ですよ☺️
ごめんなさい、固形まだでしたね。数年前の経験なんで忘れてますね💦
おやきはどうでしょう??
麻婆豆腐はベビーだしを使ってました🍴レシピはネット検索で出ますよ!
牛乳のスープは何でもあうのでオススメです♪
はじめてママリ
やってみます!!ありがとうございます!