
小学校の友達と再会し、あだ名で呼ぶのが恥ずかしい。どう呼べばいいか悩んでいる。他の友達も同様。どうしますか?
どなたか聞いてください、、笑
小学校の頃の友達がいて、小学校の頃はその子をずっとあだ名で呼んでいました!中学からはクラスも部活も違かったのでほぼ関わりがなくなりました!
大人になってからお互いの子どもが同級生と知り、連絡先を交換してSNSも繋がりました!
その子のことを今まであだ名でしか呼んだことなく、ただそのあだ名が小学生の頃に決めたものでちょっと変というか、今言われたら恥ずかしいだろうな、と思うものです💦
なので名前を呼べずに何だかもどかしい気持ちになってます!笑 普通に●●ちゃんって呼べば良いですかね?呼んだことなくてそれもちょっと恥ずかしさがあり、何て呼べば良い?って聞くのも、、呼び捨てで良いよ!なんて言われても絶対呼べなくて😂笑
この子以外にも、学生以降関わりなかった友だちと偶然会った時、あだ名で呼んでいた友だちだと何て呼べば良いか迷ってしまいます。笑
こんなことで悩んでるのもおかしいですよね😅
皆さんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

チキン🍗
とりあえずあだ名で呼ぶ‥かなぁ?😁💦
変な質問ごめん!
いまさらなんだけどなんて呼ばれたい?笑
ふと気になっちゃって🤣
って私も伝えちゃう気がします😂

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
全然気にせずあだ名でいいと思います🤣私も え?何それ?ってあだ名で呼ばれてますよ🤣🤣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ほんとに、慣れてるあだ名で呼びたい気持ちがあるのですが、動物の鳴き声が名前の後ろに付いてる感じなんです😂ちなみにアラサーで!笑 いけますかね?笑 ずみさんもあだ名で呼ばれてるのですね💓- 12月2日
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
私なんて
ちゃんこ
って呼ばれてますよ🤣
あとは
ずーみん🤣🤣🤣
アラサーどころかアラフォーですが😂😂- 12月2日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ある動物の鳴き声が名前の後ろに付いてる感じなんです😂笑
アラサーなんですけど大丈夫ですかね!?笑
これから子ども繋がりで関わりありそうなのでやっぱり聞くべきですよね😂😂
チキン🍗
えぇ〜ほんとに変わってそうなあだ名なんですねぇ😁
気になりますが笑
このあだ名嫌じゃない?
とりあえず確認します😂
なんて呼ばれたら嬉しい?なんて聞いてくれるほうが助かるかな〜☺️