

はじめてのママリ🔰
時計難しいですよね😭
うちの子も今苦戦中です💦💦
教員してる知り合いに聞いたら、この辺から算数得意な子、苦手な子わかれてくるようです😭

sii.
同じく2年生でうちもほんとに算数がだめです🤦🏼♀️🤦🏼♀️
今日通知表渡しで、人より多く勉強しないと今後苦労するって担任から言われてしまいました🤦🏼♀️🤦🏼♀️

はじめてのママリ🔰
うちも時計と ものさし📏苦手です💧
漢字も苦手です💦勉強も文句言いながらやってます。ダメダコリャ🤦🏻♀️

ぴぴ
時計ねー…笑
息子も苦手です笑
3年生でもまだまだ時計しますよ😂
教え方も難しいし、親子で苦戦してます💦
息子は算数は得意なんですが、時計だけは苦手です😭

3002
うちの子も小2ですがテストは70点代ばかりです。
懇談会で相談もしましたがやはりまだ低学年だからか先生からも強く指摘はされず、特に問題ないとの事でしたが親はやはり心配になります💦

アラフォーママ
我が子も2年生です!
時計をはじめ
算数全部苦手です!!
一つ覚えたら一つ忘れます…
この前テスト0点でした😂
宿題教えるのもイライラします…
スマイルゼミやってるのに
全然出来るようにならないので私に似て算数苦手になってしまったんだなーと思ってます…😇
先が思いやられます😅

ママリ
3年生ですが、3年にも時刻と時間の勉強があり、娘が全く出来ないので懇談会で相談したら苦手な子が多いらしいです。
いくら教えても理解しないので諦めました。筆算、九九を100点目指して頑張ってます😮💨

ママリノ
時計は、そもそも3コマ設定なので出来るわけ無いです。
親世代より数コマ減ってます。
学校側もわかってるはずなので気にしない。
どの単元にも言えることなんですけどコマ数減ってる分、家でのフォローは絶対必要です。

ママリ
みなさま😭コメントありがとうございます!!
まとめてすみません😭
意外にも時計苦手な子が多いようで、うちの子だけじゃないんだ…とブチギレながら勉強教えてたことを反省しました
チャレンジもやってるのに算数全然できなくて毎日悩んでますが、夏休み復習頑張ってみます🥲
コメント