※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

最近豊橋市に引っ越してきたばかりなのですがバースデーケーキで美味し…

最近豊橋市に引っ越してきたばかりなのですが

バースデーケーキで美味しいところありますか?🤔
値段も高めでないところが嬉しいです。

あと、小児科、耳鼻科、皮膚科で
おすすめなところも教えてください🙏

県外から来たので方向音痴すぎてます🤣🤣

コメント

a___m

豊橋市のどの辺りですか?
ミルリトン、パティスリーA マキノは有名なイメージです😊
うちがよく買うのはベルカント、ココット、アンジェリカです✨
小児科は個人的にマミーローズがいいですが、人気なのはかわい小児科かなと🤔

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙏
    豊川インターから15分くらいのところです!
    調べたらアンジェリカ割と近いので行ってみます✨

    人気なところよりマミーローズが良いと思われる理由はなんでしょうか?😳
    子供達が喘息と熱性痙攣持ちなので
    対応が早いところがいいなぁと思っておりまして…

    • 12月2日
  • a___m

    a___m

    牛川とかの方なのかな?そしたらケーキ屋多いイメージです✨
    ガトーフルール、パティスリーモリ、フレドゥクリュー、パティスリーコガワ😊
    アンジェリカ、義実家がすぐでよく買いますがシューロール美味しいです♡
    マミーローズで出産してるので、その流れで通院してるんですが総合医なので信用あると言うか…😅ちなみに真ん中の息子が喘息と熱性痙攣持ちです。酷い時は吸入機もレンタルして貰えるし、発作みたいになって待ち時間まで待てない‼︎って時に電話すると早めに通してくれます😭←これはみんなにしてないかもですが。あとコロナの関係で今は風邪症状とそれ以外で診療時間が分けられてて、個室に入れて貰えるから他の人から病気貰う心配もなくて安心です💦
    かわい小児科は数こなしてくれるし、先生も子供には優しいですが待ち時間は長いイメージです。マミーローズが無理な時に行ってます🥹

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    そうです!牛川です😳
    ケーキ屋さん割とあるんですねー!
    吸入器は購入したので持っていて
    吸入液を処方してくれない病院もあるらしく…
    行ってみないとわからないですが
    評判もイマイチ分からず💦
    待ち時間長い小児科嫌ですよねー😱笑
    前通っていたところも予約しても
    1時間待ちとか平気でした(笑)
    でも2個くらい小児科見つけて
    予約取れなかった時に行けるようにしないとなので
    教えてもらったところに連絡してみます😊

    今コロナのせいで発熱とかしてると
    初診診ていただけないところ多いので
    発熱とかする前にかかっておきます(笑)

    • 12月2日
  • a___m

    a___m

    マミーローズは処方してくれますよ!息子は吸入器じゃなくて、常備薬で吸い込むタイプのでオルベスコ、酷い時メプチン。飲み薬でシングレアを処方されてます。あと息子も肌が弱くて軽いアトピーで風邪薬的なのは荒れちゃうテープ処方じゃなくて、飲み薬の中に気管拡張薬⁈入れてくれてます💦
    小児科も合う合わないあるだろうし、行ってみないと分からないですよね😭前のとこから紹介状があると便利かもですが。
    私も市民病院に通院してる時はすんごい待ってました。笑
    ネット予約して行くので、病院着いてからはそんなに待たないしお会計も早いです😊
    たぶん、マミーローズは大丈夫だと思いますが、初診でもネット予約出来るようになってると思います✨

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    息子の場合吸入器自体を嫌がるので
    予防として1日1回寝てる時にやる感じです😱
    ステロイド全般が身体に合わないし
    薬にアレルギーもあって
    一般のアトピーの薬は全滅で
    地元の小児科でも沢山周りました💦
    一応紹介状はもらってきたんですが
    1ヶ所行くときっと病院側に回収されますよね😢
    マミーローズに一度電話かけて
    聞いてみたいと思います😊
    初診でもネット予約はありがたいですね🙏

    • 12月2日
  • a___m

    a___m

    そうなんですね😭寝てる間に…ママリさん大変だ💦
    これをしたら楽になるって理解したらウチの息子みたいに進んでやる様になるのかな😭
    ステロイド合わないんですね💦
    大体は皮膚トラブルもマミーローズで済ませますが、電話の時にその薬があるか聞いてもいいなもです♡南栄駅(愛知大学の辺)の野崎クリニックに行ってます。牛川からだと少し遠いですが、優しい女医さんでステロイドじゃないのも処方してくれます🥹
    そうですね、使い回せないと思うので回収されると思います。
    皮膚科も行く前に薬があるのかを聞いた方が良さそうですね。

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    発作が出てて本当に苦しい時は
    やらせてくれますけど、
    最後までやらせてくれた試しはありません😱
    粉の吸入器が楽でいいですけど…(笑)
    そうですね!お薬手帳に薬の名前書いてあるので
    聞いてみます!ありがとうございます🙏
    車で走ってると色々な病院が沢山ありますが
    いい病院を探す方が大変そうです(笑)
    本当に詳しくありがとうございます🙏✨

    何もわからないので助かりました✨

    • 12月2日
  • a___m

    a___m

    そっか…まだコレをやってれば発作も防げるよって事が理解しきれないですよね。
    粉の吸入器、食物アレルギーで市民病院受診した時に喘息もついでに見て貰って処方される様になったんですよね💦エアロチェンバーも始めは使ってました!
    結局自分で探すしか無いですよね💦人気のかわい小児科は私は先生嫌いなので。笑
    少しでもお役に立てたなら良かったです♡

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    そうなんですよね〜😭
    病院連れて行くのもやっとなくらい嫌いです(笑)
    環境が変わったせいか咳き込むことが多くなったので
    早めに病院行きたいと思います😊
    いい小児科を聞けたのでその中からいい先生に巡り合えることを祈ります😭
    地元の人気な小児科も私が先生が嫌いで
    どこも予約が取れない時に行っていたくらいです🤣🤣

    もしまた他にわからないことあったら
    ここにコメントして伺っても大丈夫ですか?😭
    知り合いも全くいないので情報はネットで調べるくらいしかなくて😱

    • 12月2日
  • a___m

    a___m

    いつでも❣️ココにコメントしてくれれば、すぐ返します♡
    息子が市民病院、皮膚科、小児科、眼科はかかってるので😊
    他のことでも豊橋市に住んで10年なので話せるかと思います♡

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥺🙏
    知り合いもいないので
    何も知らず…
    ネットで検索より住んでる人に
    聞くのが一番ですね🥹
    ちなみにオススメのご飯屋さんとかありますか?🤔

    • 12月3日
  • a___m

    a___m

    私も住む前はちんぷんかんぷんでした😂
    ご飯屋か…牛川にあるi am cafeはずっと行きたいけど行けてないところです♡
    焼肉は牛川だと少し遠いかもですが、吉祥庵。カフェ イルチェーロはちょこちょこランチしにママ友と行きます✨
    住んでるとこが、のんほい寄りなので偏っててすみません🥹

    • 12月3日
  • ままり

    ままり

    a___mさんも違うところからお引越しされてきましたか?😳
    昨日お昼すぎに地元から友達がきて
    初めての外食で探してて何も知らないから
    営業しているお店探してたら
    臨時休業とかで桃山ラーメンになってしまって(笑)
    ラーメンって気分じゃなかったのに🤣🤣
    ご飯屋さんこそ知らないと変なところだと最悪ですよね😱笑
    イルチェーロお洒落でびっくりしました(笑)
    キッズスペースもあるみたいですが
    コロナの今もありますか?🤔
    のんほいも今日行ってきましたが
    遠くは感じなかったのでありがたいです🙏

    • 12月4日
  • a___m

    a___m

    私は岡崎なので近場です😊
    桃山ラーメン🤣笑
    そっちの店舗は行った事ないですが、コスタリカはパンが人気みたいですね❣️
    イルチェーロ、16日に行きますが今は復活していてキッズスペースあります✨
    予約時に『キッズスペースの近く』って言えば横の席とかにしてくれます♡
    のんほい近いので年パス持ってて公園がわりに行きますが、子供連れだらけですよね。
    ドンキの方にも来れそうならキッズカフェで『ring a bell』ってとこがあります!

    • 12月4日
  • ままり

    ままり

    近場でもわからないですよね😱
    知り合いいるならまだなんとかなりますけど(笑)
    普通のラーメン屋さんで
    こんなところ連れてきてごめんって思いました🤣🤣
    明日から息子が保育園なので
    慣れてきたらお店巡りしようかと…(笑)
    のんほい子供連れ多いし広いし回り方がイマイチわからずでした😱
    隣の県から引っ越してきたんですが温度差がすごいのか
    子供達も早く帰ろ〜でした🤣
    道と土地勘を覚えるために
    今ならどこでも行くので行ってみます✨

    • 12月4日
  • a___m

    a___m

    今だからこそママ友が居るので聞けますが、おしゃれなとこは主人は知らないから戦力外です。笑
    明日からフリータイムがあるんですね♡是非ドライブがてら✨
    隣の県なんですね💦お子さんも早く慣れてくれるといいです。
    のんほい、動物メインか遊園地メインかでも回り方違うかも。夏とかナイトズーとかもありますし、それも楽しいかもです😊
    何処でも行けそうなフッ軽なら、ビュッフェはヒノメゾン、ピザはポデーレも好きです♡
    ヒノメゾン近くにあるバームクーヘン屋も美味しいのに安いからおやつとかにオススメです😍

    • 12月5日
  • ままり

    ままり

    ママ友出来るまで大変ですよね😱笑
    確かに男の人はお洒落なところは知りませんね😂
    まだ慣らし保育なので行く時間ないですが早く行きたいです🥺
    遊園地も行きたかったですが
    初めて行くと回るだけで疲れちゃいました(笑)
    夏はナイトズーも!!楽しそうです😳😳
    やばい、どこも美味しそうです🫣
    豊橋ってお洒落なところありますね✨

    • 12月5日
  • a___m

    a___m

    ママ友も合う合わないありますしね🥹小学校でママ友出来る気しません。笑
    確かに疲れるかも💦年に一度、子供の幼稚園で年パス1000円で買えるから毎年買ってます✨
    あっ火打坂ってとこに新しくcafe出来ますよ♡長女と行こうって話してます♡駅前も色々変わってるみたいだから散歩がてら行っても楽しいかもですね。

    • 12月5日
  • ままり

    ままり

    そうですよね😱
    こっちの小学校はわかりませんが
    地元の小学校では保育園や幼稚園、習い事が同じママさんが
    仲良いだけでした(笑)
    小学校は行事少ないしママ友いなくてもなんとかなりそうです😂
    年パス1000円!保育園でもあったらいいです🥺
    カフェロブ?というところでしょうか?
    本気ハンバーグが気になりました✨
    来週くらいから慣らし保育終わる予定なので
    教えてもらったところ行ってみます😌

    • 12月6日
  • a___m

    a___m

    うちもそんな感じですが、男の子ママばかりで🥹
    末っ子まで考えたらまだまだ長いですよね。笑
    保育園もあるのかな…夏頃に用紙配られてます✨
    そこです!カフェメニューは娘が、ハンバーグは息子が好きそうなので末っ子連れて行っても大丈夫なのか気になってます😂
    もし行ったら教えて下さーい♡

    • 12月6日
  • ままり

    ままり

    男の子ママばかりなのはちょっと辛いですね😱
    以前の保育園は兄弟がいるママさん多くて
    ママ友たくさん作らず済んだのですが
    これからどうなるかと😱
    夏頃まで期待して待ってますww
    行ったら教えます😆
    子連れでカフェってここ違ったなぁという時もありますよね😱

    • 12月6日
はじめてのママリ

ケーキ屋さん、パティスリーエクラン、アンジェリカが好きです❤︎
小児科と皮膚科はみゆきクリニックに行ってます。旦那さんが小児科、奥さんが皮膚科で同じ病院内で見てもらえるのでとても便利です。先生も看護師さんもめちゃくちゃ優しいです。
耳鼻科はいながき耳鼻咽喉科です。新しくて設備も整ってるし、こちらも先生がとっても優しいです。
東部の方に住んでるので情報が偏っててすみません😂もし近所なら参考にしてください。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    アンジェリカが割と近いので行ってみたいと思います✨
    息子が喘息とアトピー持ちで
    喘息が出る時はアトピーも酷くなるので
    以前住んでた場所でアレルギー科がある小児科に車で40分かけて
    通っていたので同じ院内で診ていただけるのは助かります🥺
    みゆきクリニック近くはないですが
    以前の病院より近いので全然大丈夫です🙏✨
    いながき耳鼻科も車で13分となっていたので
    近いですねー!!🙏
    ありがとうございます!!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みゆきさんは呼吸器科やアレルギー科もあるのでいいかもしれないです☺️

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    一度行ってみたいと思います!
    ありがとうございます🙏

    • 12月2日
みい

キャナリーロウのケーキ、安くて美味しいです🥰

うちは
小児科➞たけるクリニック
耳鼻科➞はたのクリニックかハタノ耳鼻科
皮膚科➞山本皮膚科
行ってます!
牛川にわりと近いところに住んでいるのでこの辺の病院は行きやすいかと思います🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    キャナリーロウは地元にもありましたが美味しかったです😊
    ちなみに平川本町にあるところですか?

    全部近いですね!!
    一度電話して聞いてみたいと思います😌

    • 12月3日
  • みい

    みい

    美味しいですよね☺️
    そうです!平川本町のです!
    でも豊橋ならではではなかったですね😹
    まだ食べたことないですが、シエルカフェのケーキ可愛いいですよ🥰

    ぜひぜひ✨

    • 12月3日
  • ままり

    ままり

    私も豊橋にもあるなんてびっくりしました😳
    シエルカフェ調べてみます!

    • 12月3日
いぶ

ケーキ屋さん、ベルカントが好きで、子供の誕生日ケーキを頼んでます。

小児科はかわい小児科に行ってます
先生がとても優しくて、薬も抗生剤いるとか聞いてくれます。
予約もネットですが、朝8時から開始ですが、休み明けとかの日は結構混んでいます。
メールでもうすぐ順番が来るので来て下さいとは通知は来ます。

皮膚科は、みゆきクリニックです。
結構混んでいるので、かなり待ちます。先生は優しいです。
みゆきクリニックが混んでいるので、水イボや乾燥肌でまひろ皮膚科に行っています。
まひろ皮膚科は、電話で予約がすぐに出来るのと、予約なしで行っても待ち時間は少ないです。
先生は優しい感じで、薬も色々と説明してくれます。
耳鼻科はいながき耳鼻咽喉科です。
新しいので、きれいなのと、ちょっとしたキッズスペースがあります。
先生は優しいです。
小児科、皮膚科、耳鼻科どれも方面違いますが、少しでも参考になれば😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    ベルカント調べたところ可愛いケーキも沢山ありますね😊
    オーダーができる感じなのでしょうか?

    今はネットがほとんどですが
    当日予約なんですね😳
    方面が違ってもいい病院があれば
    通院したいので助かります🙏
    ありがとうございます!

    • 12月4日
きーたむmama

うちも割と近めのところに住んです!
ミリルトン、aマキノ、ソーグットカフェ、パティスリーモリ、ガトーフルール、フレドクリュー、アンジェリカおすすめです!

小児科は前はぽっぽ小児科行ってました(めちゃガラガラ)が最近やってたりやってなかったりなのでそういう時はたけるクリニックに行ってます!たけるさん先生が優しくておすすめです!
耳鼻科はハタノクリニックに行ってましたがなかなか,予約が取れなかったので、いながき耳鼻咽喉科に行ってます!わりと遅い時間でも,予約取れたりしますよ!

皮膚科はしみず皮膚科に行ってます!予約制ではなく、なかなか人気です。ただ先生がめちゃくちゃ優しいです。平日の,午前中の早い時間ならわりと待たずにいけます!

下の子のレーザー治療だけわたなべ皮膚科に行ってますが、ほんとに混んでます。多分豊橋で1番混んでいる所だと思います。
こやま皮膚科も行ってましたが、診療時間前なのに,大行列ができててちょっと家から遠いのでやめちゃいましたが悪くはなかったです!

まひろ皮膚科は、まじでおすすめしません。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    今回のケーキはアンジェリカで予約してきました✨

    ぽっぽ小児科見かけたことありますが
    やってなかったりするんですね💦
    たけるクリニックこの前行こうと思って連絡したら
    ちょうど発熱したので…県外から引っ越してきたばかりで初診だと診れませんと言われて😭
    その時はあずまだクリニックに行ってきました😭
    はたのクリニックいつも混んでますよね…
    通る時車すごいです💦
    いながき耳鼻咽頭科ですね!!

    ありがとうございます🙏

    まひろ皮膚科は何かやばいんでしょうか?😱

    • 12月9日
  • きーたむmama

    きーたむmama

    まひろ皮膚科は無駄に何人かに抜かされたし、すごい待たされたし、対応最悪って思いました。その場で診察券破り捨てました👍

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    抜かされるのはムカつきますね…
    順番通りで待たされるならまだわかりますが😱
    その場で診察券破り捨てるの強いです🤣

    • 12月9日
  • きーたむmama

    きーたむmama

    二度ときませんって言っちゃいましたwww
    子どももぐずってたので余計にわたしもイライラしてしまってwww
    抜かしたのは忘れてた?みたいで、、、謝られることもなかったので、、、
    他の人も怒ってる人いてこれが常にあったら嫌だと思ったのでやめました!

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    子供は長い時間待つと飽きてくるしぐずりますよね💦
    忘れてしまうのは仕方ないにしても謝罪くらいしてほしいですね!
    普通に怒りますし二度ときませんで正解ですね😅

    • 12月9日