※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

左利きの子供についての相談です。箸やハサミの使い方に迷っています。左利き用の道具を買おうか悩んでいます。

下の子が左利きです。
ボールを蹴るのも、スプーンや箸も左です。

上の子のエジソン箸があるので家では右利き用のエジソン箸を使っていますが、普通の箸を渡すと左で握っています。

左利き用の箸を買おうかと思っています。
そして来年年少なので、ハサミを右利き用か左利き用で迷っています。
左利き用のハサミは普段ないので、今後不便に感じるとも聞きました💦

左利きのお子さんやご自身が左利きの方、物によっては右で使えるようにしましたか??

平日は常に保育園なので、なかなか右でって言う機会もなく矯正は難しく感じています😂

コメント

はじめてのママリ

うちも下の子が左利きです!!と言ってもまだ2歳なのでお箸とかはしてないのですが、スプーンもえんぴつもその他遊びも全て左なので今後も矯正する気ないです!!
もちろんどこかで不便と感じることもあるかもですがそれも勉強かなと思ってます😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    私も元々左でもいいかーと思っていたのですが、保育生活を送っていて不便かなって思う事がでてきて悩んでいました🤔
    勉強ですかね😊

    • 12月3日
あい

私自身が左利きです。
ハサミは右利き用を左でずっと使ってるので、左利き用のハサミは逆に使いにくいです💦保育園では左利き用のハサミなんてないですし、ちょっとハサミ貸して〜という場面で右利き用で慣れてないと不便だと思うので、ハサミは右利き用で慣れた方が不自由ないかな?と思います。(社会人になって、職場のハサミも右利き用ですし)。右利き用を左手で使っても慣れれば問題ないですよ!
箸は自然と右で使ってました。親は矯正してない、勝手に右で食べるようになったと言ってるので、多分箸の持ち方を真似る時に周りを見て覚えたのかな?と思ってます。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    うちの保育園では発注の時に、左利き用のハサミか右利き用のハサミで選べるので、悩んでました!
    右利き用で買おうと思います😊

    とりあえず箸も今まで通り右で練習してみようと思います!

    • 12月3日
ママリ

左利きでしたがお箸、はさみは右で練習して使えますよ!
あと鉛筆とかも右で使えるようにしないと手真っ黒になると思います💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    とりあえずもう暫く右で練習してみようと思います!

    • 12月3日