※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の自閉症の子供が日本脳炎の予防接種2回目を受けることに不安があります。注射が苦手で、暴れるため困っています。何かアドバイスはありますか?

💉💉💉

3歳の自閉症なんですが、日本脳炎の予防接種2回目があります。
一回目は暴れに暴れ、刺された注射を自分で引き抜き、指2箇所に刺さり血が出ました。

2回目打ちたいんですが、また同じことになると思います。

この世の終わりかのように暴れます。

病院を変えても注射だとわかれば、どこ行っても同じだと思います。

でも、打たなきゃダメですよね、、

良くないかもしれませんが、物で釣ることすら出来ないので本当に困っています。

何かアドバイスありませんか、、?


コメント

ママリ

抜きはさせませんが、暴れるので、引きずって看護師さんと先生と私で羽交締めで打ちました😂
可哀想ですが、子供のためなので仕方なしです。

ママリ

注射を自分で引き抜き、指2箇所に刺さり出血…が、医療従事者としてはあり得ない💦と思ってしまいました💦

当方看護師ですが、成人の障がいのある方に予防接種してます。大暴れの大泣きになるので、タオルです巻きにして片腕はタオル内におさめます。足をおさえる人1人+上半身おさえる人1人で、打つ人は別にしてます。

患者さんの安全のためです‼️

りんご

腕以外を全力で抱きしめて打っていました。最近は打たないといけないことは理解できてきたようで打つ前に「抱きしめて!」と私に言います🤣

める

それは2回目行くのもとても億劫になりますね…
うちの3歳の自閉症息子も、2回目は1回目の記憶に新しいため、病院についただけでも泣き喚いてこの世の終わりといいくらいでした。
暴れるので看護師さんと私でしっかり抑えて打ってもらいました…
泣くのも暴れるのも、絶対に避けられないので前回のような事がないよう抑えるしかないと思います。

行く前にもので釣っても無意味なので、打った後に褒めて(泣いてますが)大好きなご飯屋さんに行こうと釣ったら機嫌良くなりました。
自閉症児の育児本当に大変ですよね。
頑張ってくださいね…