
コメント

あいりん
うちは夜23時〜0時に熟睡し始めて3時と6時〜8時の間に泣いて起きるので8時くらいには起きてます😀寝るのが遅いので8時30に起こしても問題ないと思いますよ😀

なつ
娘も月末で4か月になります^^
寝かしつけは毎日23時とかになってしまいます。
そこから四時半頃まで寝て、授乳(添い乳)そのまま寝て、7時頃に目覚めても授乳して、8~9時ぐらいまで寝てもらうことが多いです。
寝てるうちに家事がしたいので、これぐらいまで寝てほしいと思ってしまいます^^;
お風呂が遅くなる事が多いので、寝かしつけが19:30に出来てるなんてすごいと思います!
-
みんころすけ
お返事ありがとうございます✨
そうなんですね!!
近いですね☺
うちは30日で4ヶ月です!
娘も熟睡し始めるのは23時とかですよ😣
19時半頃には寝かしつけなくてもベッドに転がしておくと勝手に寝てるので私は何もしていません😅
8時半頃起こして授乳してもまた10時頃から寝てます💦
家事できるから有難いですが…
そうなんですね〜!
7時頃に起きるの理想なんですけど私が起きられません😱
添い乳出来ると夜中の授乳が少し楽というかしやすいですよね👍
私はここ最近おっぱい出なくなってしまってほぼミルクなんです。
なので余計に寝るのかも…- 12月28日
-
なつ
30日!!誕生日同じです😆✨✨
勝手に寝てくれるなんて羨ましいです✨
うちは起床後、授乳したらまた寝る事もあるんですが、日によるので、早くリズムが付いてほしいです🍀
私も最近、母乳の出が減ってる気がするのですが、哺乳瓶も拒否なんです💦
ミルクだと腹持ちがいいって聞きますもんね✨
8:30なら全然遅くないと思いますよ!- 12月28日
-
みんころすけ
わ!同じですね☺✨
嬉しいです♪
授乳後寝てくれるなんて、有難いですね😳
リズム早くついて欲しいですよね😚
哺乳瓶拒否なんですか😱
それ辛いですね(><)
おっぱいに頼るしかないですね(;_;)
こちらはおっぱい拒否です…というか遊んで飲みません😣
遅くないと言っていただき安心しました!ありがとうございます✨- 12月28日
-
なつ
誕生日同じ嬉しいです🍀
毎日分からないことだらけで、不安になりますよね。
お互い頑張りましょうね😊✨- 12月29日
みんころすけ
お返事ありがとうございます✨
うちも熟睡し始めるのはそれくらいの時間になります!
そうなんですね😣✨
私が起こすまで起きなくてオムツ替えてもこちょこちょしても起きないので、抱っこして部屋歩き回った振動?で起きます😅
ありがとうございます!