![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
下の子最近までベビーベットで寝れてました!
コツ?では無いかもですが、2人目なので新生児から泣いてもすぐに対応できないことが多くてセルフネントレみたいになってました🥺なのですぐ泣いても抱っこして貰えないって分かってるのか泣いて気が済んだら自分でセルフねんねしていきます!😆
最近はベビーベットが邪魔になってきたのでみんなで寝てますが未だに寝かしつけ知らずで寝てますよ✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだまだ夜と朝の区別つかないですよね😂
娘の場合ですが全く寝ない子で私が眠すぎてダウンしかけてたのですがおしゃぶりが娘には合ってました!
スワドルがあってる子もいたり、その子それぞれなので色んなものを試してみてもいいと思います!
余談ですが一緒にベットで寝始めたのは寝返りしてからで、それまではベビー布団の横にシングル布団敷いて隣で添い寝してました🙄隣にいないと泣いちゃいますよね😢毎日お疲れさまです😢
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
部屋を20℃〜23℃くらいにして、暗めにした寝室に連れていってます😂1時間以上泣いてぐずる場合はミルクを飲ませてタオルでくるんであげるとすんなり寝てくれます🥹
まだまだ夜は寝ないと思いますが、朝は明るい部屋で寝かす、夜は暗い部屋で寝かすのを意識してると3ヶ月くらいには暗くしたら寝るモードになると思ってます😂頑張りましょう🤲💓
コメント