※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に料理酒を使った料理を食べましたが、影響はありますか?焦っています。

至急教えて下さい😭

只今、妊娠14週になります。
先程、サバの塩焼きを作ったのですが、
焼く前に大量の料理酒を振って寝かせておりました。

その後、焼いて食べたのですが、
お酒の味がだいぶ染み込んでいました。
その時は、何の気なく全て食べてしまったのですが、
後から考えると、妊娠中に料理酒は大丈夫なのかと思い
すごく心配になりました。

料理酒は、熱で蒸発するから大丈夫と記載がありましたが、私が食べた塩サバ、結構お酒の味が染み込んでしまってたんです。。

何か影響はありますですしょうか。心配でたまりません😢

コメント

あるみ

妊娠中、少量のアルコールは摂っても大丈夫だったと思います。
鯖がちゃんと焼けていれば、アルコールはとんでるので、そもそも大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    焼けてはいたのですが、大量にかけすぎたのと、お酒の味がしたので、心配になりました😭
    大丈夫ならよかったです。。

    • 12月1日
りり

完全に中までしっかり焼けてたら大丈夫ですよ😊
料理で使用する程度のアルコールは影響がないので安心してください🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    しっかり焼けてはいたのですが、料理酒なのに、すごく大量にかけてしまったので😭😭
    大丈夫ならよかったです😭

    • 12月1日
ソースまよよ

今、出来る事は水分をしっかりとることですかね🤔

料理酒に記載されているアルコール度数は何%ですか?また何mLくらい使用しましたか?
妊婦検診で通っている産婦人科さんへ診療時間内に電話して聞いてみるといいですよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい😭せっかく、ご回答いただいていたのに、お返事できておりませんでした😭

    あれから、検診に行って元気な姿を確認できました☺️💕これからは、気をつけようと思います🥲

    ご回答いただきありがとうございます❤️

    • 12月22日