
娘が腸炎で苦しんでいる間、頼りにならない主人と助けを求められない母に悩んでいます。子育てと自分の生活をどう両立すればいいか考えています。
娘がずっと腸炎でやっと復活。
次は私みたいです…
土日は主人が休みではありません。
はっきり言って頼りにもならない。
母に助けを求めると移りたくないから無理!と
言われました…
そうだろうなとは思いますが…
どう生きていけばいいのだ…
腸炎の時って母に頼るのってなしなんですかね?
うち3人小さい子がいるんですけど…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰ですよ
我が家も同じです😭夫当てにならず、母は看護師で仕事に影響が出るので頼れません🤣
吐物、便などその都度消毒しないと終わらないので徹底的に消毒していくしかないです。
吐物や便が付いたものは洗うと移るので捨てましょう😣
我が家は保育園でノロ貰ってきてしまい、買って数日の布団、カーペット、クッション全部捨てました。毎日何回も嘔吐してましたが誰も移らなかったです!
はじめてのママリ🔰
大変でしたね😭
私思ったより大したことない感じです😭
私も一応看護師なのでどうにかこうにかしてきたつもりでもダメでした!🤣