![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園のプレ検討中。麺類好きの子で週3日お弁当の幼稚園。3歳になって麺類のないお弁当心配。偏食は改善される?経験者の意見を聞きたい。
幼稚園のプレを検討し始めていて、ある幼稚園は週3日お弁当なんです。
今2歳になったばかりですが、お昼ごはんはだいたいうどん、にゅうめん、ラーメンかパスタなど麺類がないと食べすすまない子なんです。
3歳になっていざお弁当生活が始まって、お昼ごはんが麺類のない生活って本当に大丈夫なのか心配です🫤それか、麺類をお弁当にもたせるってできるんですかね😂
さすがに、3歳になれば偏食もマシにはなってきてるかもしれませんが。。お弁当が多めの幼稚園に通わせてる方、どんな感じでしょうか?
- はじめてのママリ(4歳3ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
現在、うちの子がそんな感じで…
プレに通ってます。
お弁当におにぎり小さめとパスタとおかずを少し入れて持たせてますが、完食してきたことがない🤣
未満児なので、10時におやつが出るし、帰ってからおやつ食べさせれば良いかと思ってます😅
10時のおやつが4月からはなくなりますが、お腹がすけばお弁当も給食も食べるかなと思っています😊
コメント