※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

妊娠によるへその汚れに悩んでいます。掃除方法や放置の可否についてアドバイスを求めています。経験やアドバイスを共有してください。

へその穴が…汚い!!!

お腹が大きくなってから、へそが小さくなってきたー😆と楽しんでいましたが、今日ふと見たらとてもとても汚くて「これ見せてエコーしてもらってたの😱」とショックでした。
妊婦あるあるでしょうか?私だけ?

ちょっと綿棒でほじくりましたが、よく見えないこともあってあまり綺麗になったかんじがしません💦ちょっと痛くなったのもあり、途中でやめました。

主人が帰ってきたらやってもらおうかな?と思ってますが、みなさん、どうやって掃除しましたか?それとも放置でいいのかしら?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

身体の悩みは、気軽に相談をすることが難しい話題だからこそ、ママリで解決できることもあるかもしれません😊

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はでべそになるタイプで、二人目の時はへその一番奥のゴール?行き止まり?までひっくりかえりました!ついでにピカピカに掃除しときました🧹✨
ベビーオイルつけて綿棒で☺️
産んだらちゃんと元通りひっこみました🤣

たまやん

妊娠中におへその汚れは気にしてませんでしたが、おへその汚れとる時は綿棒にベビーオイル浸して掃除してます🧹

おへその垢って凄く臭うので旦那さんにしてもらうの私なら遠慮しちゃいます😖

ママリ

お、お臍ほじくっちゃダメ…!下手したらえらいことになりますよ🥲

はじめてのママリ🔰

へそはあまり掃除しちゃいけないときいたことがあります。やっても何ヵ月か、半年に一回程度にしてます。妊娠してからはお腹ちゃんになにかあるといけないと思って掃除してません。

はじめてのママリ🔰

えっ?
へその中って掃除するんですか?!
私、1回も掃除したことないですよ!

はじめてのママリ

私は妊娠中してなかったお陰でお腹戻った時激臭でした🫠
ピーリング効果のあるクレンジングオイルを綿棒に浸してほじほじするとごっそりゴマが取れて匂いもなくなります!

もちゃ

ベビーオイルつけて綿棒で定期的にお掃除してます!
じゃないとおへそ臭くなりますよ😂あんまりやりすぎるのはNGですが、お風呂後とかおすすめです。なるべくふやかして取るみたいな感じです!
私は1人目の時はお腹の出方が横に丸かったのででべそ。
2人目は前にお腹が出るタイプだった為へそが真っ平になりました笑

にゃこれん

お風呂上がりに綿棒にベビーオイルをつけて優しくくるくるしていると、垢が取れます。

はじめてのママリ🔰

お腹がすごい出てきた時に取りましたー!
感動ですよ!!!
ベビーオイル垂らしてラップしてしばらくふやけるまで放置したら綿棒で軽く触るだけでポロッと簡単に取れました!
お腹出てくるとおへそも内側から押し出されるのかすごく取りやすくなってました💓

つくつくつんつん

子供の頃ほじくり倒したら
無茶苦茶腹痛くなったので
そこからはやらなくなりました🤣🤣🤣
妊婦健診の時も汚いまんま
行ってました🤣🤣🤣
お腹が出てきて出臍になった時に
綿棒で少しこちょこちょしたくらいで
今また汚くなってきました🤣🤣🤣

焼鳥ビール🍺

私も気になって掃除したのですが、おへその黒ずみは取れず、、、
なんなら脇も乳首も黒ずんでビックリしましたが、妊娠中はよくあることらしく
2人目妊娠した時も同様でしたが、もう何もせず時が過ぎ去るのを待つのみ、でした🤭
産後生理が安定した頃に元に戻りました!

🔰

妊娠前や妊娠中は気にならなかったんですけど、産後は伸びた皮膚が臍にギュッっと集まって奥行きができたので汚れがたまるのか見た事ないくらいポロポロと垢が取れました^ ^笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!!!
    へこんだ感じに奥行きできて、汚れたまってびっくりしました😂

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

わたし小学生の頃にへそのゴマをとるのが面白くて取っていたら、お臍がジュクジュクしだしていて、😱病院行きましたよ💦
そして、先生に怒られました😵
『お臍は触るな!』と言われて、それから塗り薬でなんとかジュクジュクはなおりましたが、それから恐くて1度も触ってません💦

ほんとは大きなゴマがあるので取りたいし、掃除してみたいのですが、あのときのことがあるので恐くて触れません😂

ちびまま

おへその中?はほぼ何もしませんでした!黒くなってましたけど😅
妊娠前からおへそをいじるとお腹の不調が起こりやすかったので
妊娠中特に気をつけてました😬

でもさすがに黒々としてたので
お風呂で体を洗う時におへそを中心におへその周りを重点的に洗って
その後は旦那に洗ってもらったり
綿棒で周りを掃除してもらったりしてました💡
臨月になる頃には毎度絵に書いたようなでべそになってたので
掃除しやすかったです😂

はじめてのママリ

エコーのときって色々気になりますよね😅
お腹が大きくなっておへそがよく見えるようになったときに綿棒で掃除しました。

それより旦那さんにおヘソ掃除を頼もうという発想がなかったのでそこに驚きました😳

deleted user

お臍はオリーブオイルを綿棒につけて
掃除すると痛くならないそうです☺
でも頻繁にするのはやめたほうがいいかと。
私は家にオリーブオイルがなかったので
ごま油でしてました笑
どうせお風呂入るしと笑
綺麗に取れましたけど、お風呂までは
お腹からほのかにごま油のいい匂いがしてました笑

はじめてのママリ🔰

読むだけで痛そうですが放置で構わないと思います

しの

お風呂のときに掃除してました😅
本当にへそのゴマ…と言うよりへその種のようなゴミが出てきてビックリでした😱

臨月くらいになるとデベソ風になったので綺麗でしたよ😅

アイカ

メイク落としにDUOのクレンジングバームを使ってるのですが、それを綿棒につけてぐりぐりしてると、奥の方の塊(爆)までごっそり取れます(笑)

程度によると思いますが、それでお腹痛くなったことはないです。
半年に1回ペースです。

mi

前何かの番組でおへその中はトイレの便器の何千倍も汚いと見ました。
細菌が増えすぎると炎症を起こすこともあるそうです。
ベビーローションやオリーブオイルを使って綿棒で優しく掃除すれば綺麗になるとの事で、たまに掃除しています。
指などで無理矢理ほじくるのは厳禁です。

あぽ

汚れてるの知ってたけどそのままにしてました🙄

今でもいじるのが怖いのでそのままですがお風呂入った時軽く❓ゴシゴシしてます😂