※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿アプリを使っていたけど続かなかった。手書きにしても続かないかな?無駄な出費を把握したい。手書き派の方いますか?オススメありますか?

家計簿は今時アプリですよね…

アプリですら続かなかったんですけど
手書きにしたらもっと続かないんでしょうね😭

どんぶり勘定辞めたくて
無駄な出費把握したくて始めたいんですけど

アプリじゃなくて手書きだよって人いらっしゃいますか?

あと、オススメありますか!?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然回答になりませんが…私も全然続きません😂
同じように思って、手書きにシフトしたこともありますが、やっぱり続かない😂
手書きにするとしたら、目につく場所に家計簿とペンを置いておいて、思いついたときにすぐ書けるようにするのがいいですかね🤔
買い物の度に管理するのが1番なのはわかってるのに、なかなかできません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか難しいですよねー😭
    夫と別財布なので、余計支出が多い気がして…しかも月々の給料変わらないのに、支出が明らか多くなっててこのままでは良くないと思いちゃんと管理しようと…
    でも多分月初めの今日はやる気満々ですけど、書かない日が続くと終わってしまいそうな気しかしません🫠💦

    • 12月1日
ままり

手書きですよー。しかも、普通のノートに自分で線引いてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は続かないくせに、項目の数とか書ける欄とかがちょっと合わなかったりすると、使いづらいなーで辞めてしまう事もあったので、それが1番いいのかもしれません😳✨

    • 12月1日
haaaachan

結婚前の同棲時代から手書き家計簿で8年目になります🙆‍♀️
1度続くと習慣になって、やらないと次の月の給料に手をつけられない!!!!と自分でルール作ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    す、素晴らしいです😭
    やはり続ける事ですよね😳!
    アプリだと有料版じゃないと遡れないものが多いみたいなので、見返したり、自分で計算したりすればお金が見える化しそうですね🤔
    私の場合続ける事からですが…

    • 12月1日
ママリ☺︎

手書きですー!笑
書くのが好きなので笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手書きで続くの凄いです😳✨
    みなさん手書き派がたくさんなので、私も今日手書きで始めようと思います😊
    続けないと意味ないですけど、、、頑張ります!

    • 12月1日
ena

Excelでやってますよ🎵
全部予算化してます✨なので食費とかいちいちつけてないです👌🏻家庭用の財布別にして、給料日までに予算内で収まればオッケーって感じでザックリです✨(娯楽費とか少しオーバーすること多々ありますが😂)

4〜9月、10〜3月と分けてつけてますが、最初に表を作ってしまえばあとはコピーするだけなので前期の記録もみやすいしいいですよ❣️
紙に書いてる時期もありましたがこれが一番合ってて続いてます🎉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いです!
    Excelで自分で作って管理してるの憧れます😭✨
    私なんて商業系の高校出身でパソコンの色んな検定受けて合格したのに、もう忘れました😢
    なので家のパソコンもうんともすんとも言わなくなりましたー😂
    予算化もいいですね😳
    毎日書くのも大変だし、レシートなんて秒で捨てるタイプなのでまとめて取っておくとか…
    って感じなんです😭

    • 12月1日
ポポラス

手書きで6年やってますよ💡
普通のノートに書いてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6年もすごいです😳✨
    やっぱり家計簿つけた方がお金の管理ちゃんとできますよね…🥲

    • 12月1日
  • ポポラス

    ポポラス

    産後はさすがに少しやめてましたが😅
    家計簿続けるコツは、
    細かい事気にしすぎない
    口座やカードのお金の流れを定期的に見直して把握、最適化

    かなと🤗

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー!ありがとうございます😭
    コツ教えていただきありがとうございます😳
    今やる気ある時に初めて、続けられるよう頑張ります😳
    これからお金かかるのに、このままでは不安だったので😭

    • 12月1日
えるさちゃん🍊

アプリのが使いづらくて結局手書きに戻ってきました🤣
レシート溜まってから書いてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今さっき家計簿買ってきました!色々売ってますね…
    デザイン、書きやすさ、大きさなど、どれもクリアとなると難しくて。。。
    お気に入り見つけたので、続けようと思います☺️

    • 12月1日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    うちも色々買って自分の描きやすいノートがあるやつ買ってます🤣

    • 12月1日