※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなな
子育て・グッズ

最近野菜を柔らかく茹でても嫌がる子どもがいます。食べさせる方法についてアドバイスをお願いします。

つかみ食べで、野菜(ブロッコリーやにんじん、大根など)を柔らかく茹でてあげているのですが、最近嫌がるようになりました😂うまく食べさせられる何かいい方法があれば教えてください!

コメント

はな

味がわかって来たんじゃないですかね??😂おやきに野菜とか入れたり、お好み焼きみたいにしたりしてつかみ食べさせてました🙆

  • みなな

    みなな


    ですね!おやきはバクバク食べるので、たくさん野菜入れてみます😊ありがとうございます✨

    • 11月30日
ママリ

薄味に飽きたわ!ってなったら食べなくなります😂
うちの子も食べなくなったのでおやきオンリーでつかみ食べさせてました!

  • みなな

    みなな


    やっぱり味ですよね😂
    今は野菜、おやき、果物をつかみ食べでやってます!野菜は違うものに混ぜて、ちょっと様子見てからまた気まぐれで食べさせてみます👌ありがとうございますー!

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

うちの子達は、茹で野菜にきな粉掛けたらよく食べます♪
おかかやゴマ等も時々和えてます💡

  • みなな

    みなな


    なるほど!きな粉はよく使いますが、野菜にかけたことはなかったです!(笑)おかかや胡麻も食感の変化になりそうでいいですね✨やってみます😊ありがとうございます!

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通ヨーグルトとかおにぎりにまぶしますよね❣️
    ゆで野菜楽だし、食べてくれると助かるので色々かけてみました😄笑

    • 11月30日
  • みなな

    みなな


    食べてくれたらいいですもんね!私も色々かけて試してみます😊

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

うちもおかか和えが凄い食べてました✨

  • みなな

    みなな


    そうなんですね!おかか和え、試してみます😊ありがとうございます✨

    • 12月1日