※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもが母乳を5回飲み、夜中も起きます。普通に食べていますが、まだ母乳も飲んでいます。これで大丈夫でしょうか?

1歳4ヶ月の子どもですが、母乳を1日5回くらい飲み、夜中も起きます。
ご飯も普通に食べますが、まだまだ母乳も飲みます。
ダメでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ダメではないとおもいますが1才4ヶ月でごはんもちゃんと食べれてるのなら母乳はやめたほうが今後のためかなとおもいます😭💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💧
    今後のためとは具体的にどういったことでしょうか?😖💦

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1歳以降はおっぱいへの執着が強くなってくる時期なのでやめるときにきっぱりやめないとおっぱいマンになりすぎて断乳がしんどいです😭あとは1歳4ヶ月だと歯も生えてるので虫歯リスクもあがりますし😭

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

夜中おっぱい求めて起きたりしませんか??🥲
長女が一歳半くらいまで飲んでました。
夜中起きるのがしんどくて一歳半でやめました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きますが、私も寝ながらの添い乳で記憶はあまりないです😅

    • 12月1日
いちご

授乳中の娘が可愛くて母乳やめられません😂
昼2回くらい、夜〜朝2〜3回くらいです。
仕事復帰する前に夜間授乳やめればいいかくらいにしか考えてません笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ理由でやめられません😂

    • 12月1日
ちょこ

1歳半くらいを目処に断乳すれば良いと思います!