※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん。
子育て・グッズ

母乳外来で混合育児について相談。授乳6回でミルク2回足し、母乳外来では今後の調整を検討中。混合育児の足し方や調整についてアドバイスを求めています。

母乳外来にいったのですが、両乳で80ml程度で、
もう増えないと思うから、混合で6ヶ月くらいには完ミにしてもいいかもねーと言われました。
今はミルク2回足しています。
混合だとみなさんどんな感じの足し方していますか?
毎回3時間毎で授乳+ミルクを足す、基本母乳で、足りなそうなら3時間あけてミルクなど…

私は授乳6回、その間の15時頃と21時頃だけミルクを140ml足すようにしていますが、母乳外来では今はそれで、今後はまた考えましょうと言われました。
行くとお金がまたかかるのでできれば自分で調節したいんですが…混合の方はどんか感じかなーと!

コメント

ルーパンママ

上の子が混合でした。
昼間11時頃、夜11時頃の2回、母乳+ミルクで、ミルクは月齢に応じた量を作って、飲みきるならそれはそれでokって感じでした。

私の場合は完ミにはせず、最後まで混合で、1歳以降はミルクを止めて母乳のみ。
3歳半まで授乳していました。

  • しん。

    しん。

    なるほど!!詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月1日