※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
お出かけ

助手席は身長140cm以上か、小学4年生・5年生からです。

助手席って何歳から乗せてますか?🚗
だいたい2人兄弟になると上の子が
前に(助手席)乗ってるイメージでしたが
調べてみたら140cm.または小学4年、5年
とでてきて初めて知りました👀

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳の娘と1歳の娘がいますが助手席には載せたことないです😂
旦那が車の整備やってて、事故車たくさん見ていてやはり助手席は怖くて乗せられません🥹

  • A

    A

    そうですか😂
    事故車。。それは、そうなりますね

    • 11月30日
deleted user

上が6歳ですが、まだ乗せてないです😣
助手席は危険なので💦
2列目に二人分チャイルドシート置いてます!

  • A

    A

    ありがとうございます

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

私は助手席は危ないと口うるさく言ってるので普段は乗らないですが、パパと2人でお出かけの時は乗ってるみたいです💧
年中くらいからだったと思いますが、こんなこと言ったらママリでは批判されそうです🥺

  • A

    A

    義弟がジュニアシートで乗せていていいんだーと思っていたのでみなさんのコメントでありえないんだってなりました笑

    • 11月30日
サクラ

ジュニアシートなどが必要なくなるまでは後ろの予定です。
幼稚園のお迎えの時に4歳くらいの年少さんを普通に助手席に載せてる人は居ました。ジュニアシートしてるかは不明でしたが😓

  • A

    A

    だめだし良くないが乗せてる人はいるってかんじですね。ありがとうございます😊

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰🔰

最低でも小学校上がるまでは乗せない予定です👀
事故のときって助手席が1番ダメージあるといわれてますからね💦

乗せてる人見たら内心「うげ〜」って思ってます😅

のあ

ごめんなさい、私最近から乗せてます💦私は後ろからトラックに突っ込まれたら後ろの席終わりだなって思ってしまいます💦助手席がこんなにも批判されてるとおもってなかったです💦

かき氷はじめました

助手席は一番危険なのでまだ乗せたことないですし、極力乗せたくないなと思ってます💦