
コメント

うに
仕方ないです。今年だけ、とふんばりましょう😂
上の子の時は有給ギリギリでしたし、下の子も喘息で5回も入院しました😂
うに
仕方ないです。今年だけ、とふんばりましょう😂
上の子の時は有給ギリギリでしたし、下の子も喘息で5回も入院しました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
年子っていうとすぐできたんだねーっていう人多いけど年子の何がいけないのかわかりません💦 むしろ沐浴の仕方とかミルクの量とか離乳食の作り方とかいろんなこと忘れないうちにまた子育てできるしはやく子育て終わってゆ…
中学受験(公立)をもしするならいつくらいから準備しますか?今、年長です。 有名な賢いところではなく偏差値は普通と書いてあります。田舎なので中学受験は珍しく私立へ行くこともほとんどない県です。 公立の中高一貫…
乳児湿疹って顔だけですか?顔はあまりプツプツはないのですが最近耳や耳裏、首、あとオムツかぶれだと思うのですがお股の方にもプツプツができてます。左耳は向き癖があるせいかプツプツに加え皮もむけています。 どのぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もなか
周りは理解ありましたか??
うに
そうですね。そこは大きかったです!!
休日出勤、自宅勤務、残業など、できることもしましたがそもそも一歳とかだとそれすらままならないですよね。。
看病も仕事もどっちも中途半端でしんどくて何度も泣きましたが、みなさんの理解もあって乗り越えられました。