※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダウナー
妊娠・出産

妊娠中の高い所への登りやつま先立ちが危険かどうか知りたい。職場で理解のない人が多く、明確な回答が欲しい。

初めての妊娠です。
これを機に職場でのいざこざもあって、妊娠に関して理解や知識がない人もいるんだと感じるなか自分も以前はその身でした。
地方で年配の方が多い職場ですが、介護の仕事をしているので仕方ないと思いながら働いてます。
その中で良く言われるのが「高い所に登らない」「つま先立ちも危ない」と言われます。
その理由について訪ねると言葉を濁されるのですが、転倒や転落でお腹の子に影響が出るのかと考えているのですが明確な回答が聞けずモヤモヤしています。どなたか分かる方いたら教えて下さい。

コメント

deleted user

必ずではないですが、転倒すれば赤ちゃんに影響する事はありますよ!
後期だと特に危険だと思います。切迫早産や破水、胎盤剥離や死産もあるかもしれません。海外のニュースで車同士の事故の衝撃でお腹の赤ちゃんの指が取れてしまい無い状態で生まれたニュースも見ました!
高い所からの転落であればより衝撃が大きいでしょうし、お腹が大きくなると足元が見にくくなります。バランスも崩しやすいのでつま先立ちも転倒しやすいと思います。

皆さん身体を気遣ってくれているんですね!

  • ダウナー

    ダウナー

    なるほど!!そういう危険もあるんですね!?
    良く「(働く姿を)見ていてこわい」って言われるのですが、そういう危険性もあることも念頭に置いて動く事にします。
    無理して動く事が良くあるので、その辺も考えながら仕事してみます!
    質問に答えていただいてありがとうございました!

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱりもう1人の身体ではないので😣何も危険な事が起こらないように皆さん気にしてくださってるんですね!!

    これからお腹の張りも感じるようになると思うので、張った時は無理しない方がいいですよ!お仕事大変かと思いますが赤ちゃんの為にもほどほどに頑張ってくださいね✨

    • 11月30日
ぽんぽん

みなさんはが体に気を遣ってくれるのはありがたいですね。
思い物もなるべく持たないでくださいね。
妊娠の間は周りの方に助けられて生活できるから本当に感謝しかないですよね。

  • ダウナー

    ダウナー

    本当にそう感じます。
    その気持ちに甘えるままではいけないとも感じてしまう出来事もあったので、今の自分ができる事をしながら仕事してみようと思います。

    • 11月30日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    私も医療職で周りがとても気遣ってくれてたのでダウナーさんの事も他人事じゃなくてか😅
    赤ちゃんと自分を守ることを優先されてくださいね😌

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

高いとこに昇りゃ 落ちたら危ないし
つま先で立ってれば 足捻る可能性あって危ないし
重たいもの持てば 腹圧かかって子宮収縮促すかもしれなくて危ないし ってことだと思います💦
とにかく、1人の身体じゃないからそこを念頭に行動しなさいってことだと思います(*^^*)

  • ダウナー

    ダウナー

    腹圧かかることで子宮収縮促す事もあるんですね!?
    そういう部分も知らないままで仕事をしていたので、勉強になります!
    仕事柄、持たなくても重い…人(笑)も動かす事もあるので、そこも含めて自分の体と向き合いながら頼れる部分は同僚にお願いする等やってみます!!

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

すごく良い職場ですね✨
みなさん仰るように
・高いところに登る→落ちてお腹を打つ危険性がある。
・つま先立ち→バランスを崩して転んでお腹を打つ危険性がある。
という理由かと思います。

お腹を打つと腹圧がかかり、子宮がキュッと固くなります。
お腹の張りというのがこれに当たるのですが、子宮が固くなる=子宮収縮で、陣痛と同じ仕組みです。
これからが頻繁にあると赤ちゃんがお腹に居づらくなり、流産や切迫早産に繋がるそうです。

お腹をぶつけたからと言って必ずそうなるわけではありませんが、可能性が上がってしまうんですよね💦
なので気を付けてねということだと思います😊