※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smama
妊娠・出産

クロミッド服用後に病院で排卵状況を確認され、1週間後に再度来院を勧められた場合、その時点で排卵している可能性はあるでしょうか?

クロミッド服用後2〜3日(12日目)
で病院一度来てと言われたので行ったのですが
排卵しなさそうやねーって言われて
とりあえず1週間後にもぅいっかい来て!って
言われたんですが
その時に排卵してる可能性とか
あるのでしょうか?

コメント

すず

卵胞が何ミリとかは
言われなかったですか?😊

  • smama

    smama

    言われてないです。( ; ; )
    まだ卵が大きくなってないから
    排卵しなさそうやねー
    また1週間後見てそれで排卵してなかったら
    どーするか考えよかーって言われて💧

    • 11月30日
  • すず

    すず


    てことはだいぶ小さいのかな
    とは思いますが
    念のため排卵するかも
    しれないので
    タイミングは
    取っておいてもいいかも
    ですが
    今までの経験上
    先生がそう言ってる以上
    排卵しないかなーとは
    思いますが逃したくなければ
    って感じですね😊❣️

    • 11月30日
  • smama

    smama

    わかりました!頑張ってみます😭💓

    • 11月30日
R4

排卵してしまう可能性はあります!
私も今同ような感じです〜

基礎体温付けるか、排卵検査薬するのがいいかと思います。

はじめてのママリ🔰

可能性はあると思います!
数日おきに病院で排卵チェックしていたのにいつの間にか排卵していて妊娠したので😅

  • smama

    smama

    そーなんですね😭タイミングとってみます😭

    • 11月30日
deleted user

卵胞が何mmかにもよりますね〜🤔💦💦
私なら排卵してても大丈夫なように、何回かタイミングとります( ´,,•ω•,,`)♡

  • smama

    smama

    排卵する可能性はあるって事ですよね😭タイミングとってみます😭💓

    • 11月30日