お金・保険 パートで働いている収入が60万円ほどです。生命保険について、旦那が今までやってくれていましたが、自分でやらなければいけないのでしょうか? 年末調整について。 パートで60万くらいの収入なのですが。 生命保険のやつとかって今まで旦那がやってくれてたんですが、働いてたら自分の分は自分でやらなきゃなんですか? 最終更新:2022年12月1日 お気に入り 1 旦那 生命保険 パート 年末調整 ママリ(4歳0ヶ月) コメント 優龍 60万円の収入だと 自分の方に書いても意味ないです 旦那さんの方で大丈夫です。 11月29日 ママリ 教えて頂きありがとうございます🙇♀️ ちなみに年末調整自体は60万でも会社でやらなきゃですよね? 旦那がその収入ならやる必要ないと言っていたんですが、調べると収入ある人は必ずみたいなのもでてきて🫣 11月30日 優龍 そうです 自分のは自分の会社でしかできません 何万であろうと 所属している会社でやります 旦那さんの会社では 旦那さんの年末調整しかできません 奥様の収入を書く欄はありますが それはあくまでも 旦那さんの節税につながる情報を書いただけです もし奥様が 年末調整をやらないと あとで、住民税の申告をしなさいと 通知が来て面倒くさくなります 旦那さんにも教えてあげてください 11月30日 ママリ わかりやすくありがとうございます🙇♀️ 調べてもよく理解できなかったので大変助かりました🙇♀️ 12月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生命保険・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
ちなみに年末調整自体は60万でも会社でやらなきゃですよね?
旦那がその収入ならやる必要ないと言っていたんですが、調べると収入ある人は必ずみたいなのもでてきて🫣
優龍
そうです
自分のは自分の会社でしかできません
何万であろうと
所属している会社でやります
旦那さんの会社では
旦那さんの年末調整しかできません
奥様の収入を書く欄はありますが
それはあくまでも
旦那さんの節税につながる情報を書いただけです
もし奥様が
年末調整をやらないと
あとで、住民税の申告をしなさいと
通知が来て面倒くさくなります
旦那さんにも教えてあげてください
ママリ
わかりやすくありがとうございます🙇♀️
調べてもよく理解できなかったので大変助かりました🙇♀️