※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首がよく反る赤ちゃんで、抱っこや授乳が大変。特にお風呂で首を反らせるのが怖い。支える手の負担や安全性が心配。早く首が座ってほしい。

もうすぐ2ヶ月です。6kg超えていて、体がよく反るので抱っこや授乳など大変で、特にお風呂は、首を思いっきり反らせるので怖いです。一日に、首を支える瞬間が多くて、こんなに首、後頭部持って大丈夫なんかな?支える手で負荷かかってないかな?小泉門に触れてしまわないかな?と心配してしまって、毎度小さいストレスです。早く首座ってくれると嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!
すごく気疲れしますよね😂
私も早く首座ってくれたら少しは楽になるのに〜!って思ってました🥹👊🏻

娘がもう3ヶ月になりますが首が座りはじめてだいぶしっかりしてきて、
確かに扱いはしやすくなってきましたが、首がグラグラで何するにも慎重に扱ってたあの時期がもう恋しいです、、🥺笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌そっか。このグラグラ時期今だけですもんね😭❤️楽しみます🥹

    • 11月29日