※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

ERA検査の再現性について、移植時の条件変化に疑問があります。SEETをERA検査時に行わなかったことや、PRPの影響も気になっています。他のクリニックの対応も知りたいです。

ERA検査の再現性について。

先日PGT-A 正常胚が陰性でした。
ERA検査もしています。

何故着床しなかったのか、、、と落ち込んでいたのですが
少し疑問が出てきました。
ERA検査の時にルトラール、ルティナス膣錠、エストラーナテープを使用して検査しました。

実際の移植時には他にも新しい薬(タクロリムスやバイアスピリン)等増えていて、SEETも着床率が上がると言うことで実施しました。

しかしERA検査の時にはSEETはしていません。
調べているとERA検査の時にもSEETをしないと
着床の窓がずれる可能性ありとの記事をみました。

先生にはそんなこと何も言われませんでした、、、。

今回は残りの正常胚1個なのでPRPをすることを提案されて
子宮内膜PRPをしました。
こちらももちろんERA検査時はしていません。

薬も検査の時より実際の移植時に増えているし
違う条件での移植大丈夫なのでしょうか?
他のクリニックはどうですか?(>人<;)

一応有名な妊娠率の高いクリニックに通っているのですが
すごく不安です、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

正常胚でも6割と言われていますしね😢
でも期待しますよね!
内膜炎とかはなしですか?
あるとズレると聞くので。
最近ERA否定派医師も増えましたね。
毎回窓は違うからと言われました💦
ERA検査時にSEETするのは聞いたことありません。黄体ホルモンの薬剤さえ同じなら再現出来る認識です。子宮内膜へのPRPも毎回ではないので、ERAには支障ない気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね🥲
    少し期待しすぎてしまいました。
    ERA支障ないと言われて安心しました✨
    すごく不安で😭💦ありがとうございました😊

    • 12月7日
ママリ

移植でSEETしましたか、エラの時はSEETしてません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!そういう記事を読んだので気になったのですが、移植の時だけSEETの病院のほうが多そうですね(^ ^)

    • 12月4日