産後、神経質になりすぎてしまい、手洗いや消毒にこだわり過ぎて疲れています。不安で検索しすぎてしまい、子供にも申し訳ないと感じています。もっとリラックスして子供と接したいです。
カテゴリ違いだったらすみません。
産後、潔癖&神経質になってしまい、疲れてしまっているのにやめれずしんどいです。妊娠中から少しそうなってはいましたが未熟児で産んでからエスカレートしてしまいました…何を触っても手洗い、周囲にも口うるさく言ってしまいます。誰かが抱っこしたり触る時にもキレイにしてくれてるか心配になり、自分自身も、食材など触ってからは子どもに触れず、果物などでさえ触った後だと汚いのではと思い手洗いしてしまいます。ロタ予防接種後も少し何かあると消毒!となってしまっています。手洗い、消毒で手荒れもひどいです。不安なことがあるとすぐ検索し、悪循環に陥ってしまいます( ; ; )やめたいのに、これ以上この子に自分のせいで何かあるわけにはいかないと考えてしまい、やめることがなかなかできません。NICUに3ヶ月弱いて、退院してからもう1ヶ月経つのに、まだ不安が強いままです。
こんな神経質な母親で子どもにも申し訳ないです。もっとおおらかでゆったりと子どもに接してあげたいです…
- みい(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
みどり
わかります!!
私も子供がNICUのお世話になったので、手を綺麗に洗ってからじゃないと触れませんでした。
もちろん周りの人にも出来れば手を洗ってから触ってほしいな〜って思ってしまいます。
私の場合は生後四ヶ月の時に一時保育に預ける機会があり、一度家以外でしかも他人に子供を預けたら何かが吹っ切れて潔癖がおだやかになりました。
あくまでおだやかになった程度ですが。笑
techmick
あんまり潔癖にしすぎても良くないですしね、ほどほどにできるといいですね(^^;)
そのうち子育て支援センターとか行かれたら、よその子が遊んだオモチャを舐めたり、お友達と触りあったりするでしょうし、今後よだれダラダラになったり、離乳食始まったりなんかしたら神経質にもなりようがないくらい汚れたりしますよー(*´꒳`*)笑
それも赤ちゃんにとっては大事な刺激で勉強のうちですし、仕方ないんですけど(^^;)
今はまだねんねの時期ですからお子さんもあまり動かないし不安なのかもしれませんが、元気に動き回りはじめたら不安も少しは消えるかもしれませんね(*´꒳`*)
手荒れはつらいので、消毒しすぎは早めに治せるといいですね!
-
みい
そうなんですよね💦潔癖にしすぎると逆に弱い子になるって聞くので…それなのにやめれず、どの程度までならいいのか判断できなくなってしまってて…早く大きくなってーと願っている毎日です(^^;
- 12月28日
ひまわり
まるで自分のことかのようで、
思わずコメントしてしまいました( ´・ω・` )
私は妊娠前から潔癖症で、何をするにも消毒…
子どもが生まれてからは、みいさんと全く同じで、抱っこしてもらう前に、その人が手を洗ってるところを見てからじゃないと心配で仕方ありませんでした😭
でもお義母さんお義父さんには、手を洗ってなくても言えず、辛かったです😢
でも、子どもを菌から守るために消毒しすぎても、子どもに免疫ができず、逆に体の弱い子になってしまう…っていうことを知ってからは、除菌しすぎないように頑張りました。(辛かったですが…😭)
5ヶ月くらいになると、指しゃぶりや、自分の足を舐めたり、色んなものを口に入れるようになってきて、そしたらなんだか、
これは消毒してるとキリがないな!って
変に気持ちも切り替わってきて、1回消毒を止めると意外と平気です(笑)
まだまだ、外食に行った時、テーブルを除菌シートで拭いてからじゃないと触らせたくないとかはありますが、前と比べるとあきらかに、神経質ではなくなってきてます😊
なので、みいさんも、お子さんがもう少し大きくなって色々と口に入れ始めてきたら、
もしかしたら意外と諦めがつくかもしれませんよ☺
今は、無理にやめようとする方が辛いと思うので、もう少しそのままでも大丈夫だと思いますよ😊
未熟児で産まれたなら、尚更、お子さんを守ってあげたいと思う気持ちは強いと思うので、無理にやめようとする必要はないと思います😊というか、潔癖って、やめようと思ってやめられるものじゃないから辛いですよね😭
-
みい
同じような方がいてなんだか安心しました。どうして周りのお母さんはしっかりしてるのに、私はこんなんだろうと思っていたので( ; ; )
やめようと思ってもやめれない、ホントにその通りなんです。妊娠中からいつかやめれるきっかけが来るだろうと思いながら、どんどんエスカレートしてしまって…りんごりらくださんのおっしゃるように無理にやめないとと思うと逆に辛いのかもしれないですね>_<除菌し過ぎは免疫の弱い子になると周囲にも言われているのにやめれなくて、自分のしてることが子どもにマイナスになるかもしれないのに…と毎日手洗いするときに思っています。ほどほどにできるように少しずつ努力していこうと思います!- 12月28日
MAXとき
子供産む前と子供が動くまでは私もそんなでした!
そのうち気にならなくなるくらい、制御できないくらい子供の方が好き勝手やらかしますから、気にならなくなりましたよ(*´ỏ`*)
そういう風に考え方が変わるといいですね!
-
みい
子どもが動き回るようになったら自分はどうなるんだろ、発狂するんじゃないかと思ってました(笑)こんなに除菌、消毒ってしてたらもたないですよね…(´ー`)
- 12月28日
さつまいもさん
今の私の気持ちと全く同じ!だと思いコメントさせていただきました。
3か月というとても長い期間、面会に搾乳に心労もたくさんあったでしょう。頑張りましたよね!
じつは我が子も約3か月早く生まれ、NICU&GCUにお世話になってました。
入院中は子供に触る前には必ず消毒してました。
2か月前に退院しましたが、未だその習性はなおらず、家中に手ピカジェルをおき、手洗いのしすぎで私も手がカサカサです。
毎日家中のドアノブを除菌して歩いてます(笑)
夫にも家族にも、常に手洗い消毒!といってしまう自分が嫌です。
色んなものが汚くてしょうがない気持ちになってしまってて、怖くて電車にも子供と一緒にまだ乗れません。
ですが、退院当初から徐々にではありますが大雑把になったかな?っと思う時があるので、(家族からしたら全くそんな変化見えてないかもしれませんが…)子供の成長とともに自分も成長できるかしら?とおもってます。
早産児で生んでしまって、色々考え過ぎてしまうことありますよね。その度にネットで調べてなぜか落ち込んで。
親も子供もゆっくりでも、しっかり成長できればいいのだとおもいます!
考えすぎると子供にも伝わるって言いますし、辞められないならやめなくてもいいと思います!
もう1か月もすれば、おしゃぶりし始めるとおもいます。親が阻止したくても徐々に子供の方から菌に接していきますし、その頃には少しはみいさんの気持ちも変わってるかもしれませんよ!
-
みい
同じ気持ちの方がいてくれてすごく安心しました( ; ; )
私も入院中は消毒して手袋してました。その習性治らないですよね…すごく感染や菌に敏感になってしまって😢
気にしてしまう自分が嫌で疲れてしまいます。
外に連れて行くのもこわくて、外出も通院だけです。
私も成長しないといけないと思っているんですが、調べ過ぎてこわい情報ばかり気にしてしまい…
親の気持ちは伝わるっていいますもんね😖泣いてばかりだと子どもがかわいそうですよね、それならさつまいもさんさんがおっしゃってくれるように考えすぎないほうがまだいいのかなと思いました!早く大きくなってほしいです(^^;- 12月28日
みい
お返事ありがとうございます。私も何かきっかけがほしいと思いながら、自分からそういう機会があってもこわくて避けてるようなところがあります>_<いつか吹っ切れる時がきますかね…(´ー`)
みどり
無理に消毒をやめようと努力してみいさんのストレスにならないようになさってください(´∀`)
実は私、母が現役でガチガチの潔癖症なんです。
物心ついた時から母はいつも片手にアルコールティッシュを持っていましたし、今でも除菌ミューズ石鹸の匂いを嗅ぐと「お母さんの匂い!」と思うくらい母は手を洗っていました。←今もですが^^;
それでも私も兄も健康で体が弱くなったりしませんでした。
除菌だけでなく、食事の内容に気をつけて緑黄色野菜や天日干しした食品を摂るようにしてくれていた事もあります。
私の娘は早産だったのでRSウイルスに感染すると重篤化しやすいらしく、毎月シナジス注射を打ちに行っています。
予防接種も受けられるものは全て受けました。
そうしたら気持ちが楽になり、支援センターに行ったり外食に連れて行ったりしています。
まとまらない文章で申し訳ないですが、まだ3ヶ月ですし除菌したっていいじゃない♪と気を楽にしてほしいです。
ただでさえ赤ちゃんのお世話は大変ですし、まとまった睡眠時間が取らないと思いつめやすくなりますよね。
少しずつ赤ちゃんのお世話に慣れてきたら除菌作業も緩やかになるのではと思います。
長々とすみませんでした(´∀`;)
みい
そんなふうにいってもらえると気が楽になります( ; ; )
私の子もシナジスを毎月打ちに行っています。予防接種も最近やっと打ち始めました。感染しやすいという先生からの言葉にビクビクしてしまい、除菌、消毒!となっていましたが、少しずつでいいのかなと、ここでコメントをもらって思えました。ありがとうございます>_<✨