![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
計画分娩に不安があります。経験者の方、促進剤について教えてください。
計画分娩を病院からは勧められたのですが促進剤が怖くてビビりまくっています。
一人目自然分娩、二人目計画分娩だった方、教えてください。
一人目の時は40週3日で生理痛くらいだなー、で自分一人でタクシーに乗って産院に行くほど余裕で病院に行ってから1時間足らずで産んでしまいました。
今回は上の子もいるし、計画がいいよ、と助産師さんに既に言われているのですが「促進剤は痛い」「陣痛が長引く」「自然の痛みじゃない」という人と「痛みの時間は短くなるから楽だよ」という人といろいろで怯えています。
実際に産むのはまだまだ先なのですが調べすぎて検索魔になってきたので(というか怖すぎていっそ無痛を希望すべきかまで悩んできたので😂)、一人目自然、二人目促進剤だった皆様、痛みの違いや陣痛時間などについて何でも良いので教えてください。
よろしくお願いします
- 🐬(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![〇△□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
〇△□
1人目自然、2人目促進剤でした。
促進剤1日目は軽い生理痛くらいの痛みだけで陣痛に繋がらず終わりました😅
2日目は今日も軽い痛みくらいか〜と思ってたら、昼過ぎから急に顔しかめるくらい痛くなり、そのまま破水して出産になりました。
分娩時間自体は45分でした。
痛みは急にドーン本陣痛きました😂
1人目が10時間かかっての出産だったので、私はどちらかというと2人目の方が痛い時間が少なかったので楽だったような気がします!!
![ひーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーまま
1人目普通、2人目普通、3人目計画でした🙋♀️
私は、ピークの痛みは変わらないけど、段階踏んでゆるやかに来るか、飛ばしまくって一気にピーク到来かって感じでした🫡笑
やっぱり体が慣れてないのに一気にくると痛く感じますよね🙄
-
🐬
コメントありがとうございます!
なるほど、痛いのがダラダラというより一気に来る感じなんですね😂
ちなみに分娩時間って上お二人とどのくらい違いましたか??- 11月29日
-
ひーまま
普通だと、痛み0から10までじわじわ……って感じじゃないですか🥹
促進剤だと、0→7→10みたいな最短ルートでやってくる感じでした🥶🥶
でも、おかげで本陣痛きてからは3〜40分で産まれました🥹🥹
経産婦は陣痛ついたら早いです✨🙆♀️- 11月29日
-
🐬
3-40分だとだいぶ早いですね!ありがとうございます😂
それだったら無痛を希望してもあんまり意味がなさそうかな…
本当にいろいろありがとうございます。促進剤怖すぎるんですが1時間以内で終わると思えばギャーギャー騒いで終われる気がしてきました😂😂(まだまだ先なんですが。。。)- 11月29日
🐬
コメントありがとうございます!促進剤で2日かかることもあるんですね😂それは大変…💦
というか45分?!!本当にいきなりで、それだと最後のピークの痛みだけですね。それなら、頑張れるかな…😂ありがとうございます💦