※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rei.
産婦人科・小児科

娘の尿蛋白検査で±が続き、病院受診が必要。浮腫や目の症状も。心配です。

3歳半の娘なのですが、10月終わりの3歳児健診で尿蛋白±でした。1ヶ月後くらいに保健センターでまた再検査と言われ、今日再検査してきたのですがまた蛋白が±でした。医療機関受診してくださいってなったので来月総合病院の小児科でまた検査するんですが、心配です…😞何か病気等隠れているんでしょうか?朝顔が少し浮腫んで?目が重たい感じの時はありますが、手足は浮腫んだりしていないと思いますが…どなたか情報下さると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

ままり

うちも幼稚園の尿検査で出ましたよ!
幼稚園の先生曰く体質によって出やすい子もいる、9割は何もないとのことで、小児科で再検査したら案の定、「体質です!」とのことでしたよ😊

  • rei.

    rei.

    なるほど…病気ではなく、体質ってこともあるんですね😓
    ちなみに体質だとお子さんのその後の尿検査とかでもプラスマイナス出たりしましたか??

    • 11月29日
  • ままり

    ままり

    多分明らかに+だとよくないみたいですが、±は、風邪気味とかでも出るそうですよ😊

    その小児科の検査では出ました!

    • 11月29日
  • rei.

    rei.

    私自身も会社の健康診断等で尿蛋白±が出る時はありますので、そこまで重大な病気では無いかなとは思うのですが…子供のこととなると心配で😓

    そうなんですね!!とりあえず2週間後の再再検査まで水分や食事等出来ることは気をつけてみます🙇🏻‍♀️

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

3歳検診で尿検査引っかかりまくって15回くらい尿出しました!笑笑
少し体調が悪い(平熱より少し高い?くらいでした)とタンパク出るみたいです!

  • rei.

    rei.

    引っかかりまくり!!😂娘もそうなりそうな…
    でもお子さん、それだけ出しても問題ないって事だったんですかね🙆🏻‍♀️

    • 11月29日
ぷりん

同じく3歳半検診で蛋白±でたので今日保健センターに再検査の尿を出しに行ったらまた、蛋白±出ました💦
かかりつけ医に診てもらって下さいね〜と言われました。
心配ですよね💧
同じ方がいて安心です…

  • rei.

    rei.

    同じですね😭めちゃくちゃ心配ですよね…
    次小児科で出すまでホント不安です🥲

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

その後、総合病院の小児科には行かれましたでしょうか?

  • rei.

    rei.

    来週の火曜日に行く予定です!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もいま同じ状況です。
    差し支えなければ結果をまたこちらにコメントして頂けますでしょうか?

    • 12月10日
  • rei.

    rei.

    大丈夫ですよ☺️心配ですよね…

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に心配です💦うちは23日に総合病院へ行きます。

    • 12月10日
  • rei.

    rei.

    うちと同じような感じですか?1回目も2回目も±だったり…😞

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳児健診で±が出たのでかかりつけ小児科で数値が出る詳しい検査をし、そこでは-でした。でもその数値(尿TP)が基準の倍あるとのことで総合病院への紹介になりました。プラスマイナスを見るよりも尿TPの値を優先して見るするそうです。
    2回目検査した際はプラスマイナスのみ判定でしたか?数値の検査はまだしてないですか?

    • 12月10日
  • rei.

    rei.

    なるほど…
    2回目も保健センターでの簡易検査だったので、リトマス紙で色を見るだけのものだと思います。来週の受診では詳しい値まで検査の予定です😓

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    値と±が分かりましたら教えて頂きたいです。総合病院に行くまで不安です😭

    • 12月10日
  • rei.

    rei.

    お気持ち分かります😭私も最初検診で出てからハゲそうなほど検索して調べました(笑)
    食事も気使った方が良いのかと思い、何を食べさせたらいいか分からなくなったくらいです(笑)
    来週受診しましたらこちらにまたお返事しますね☺️

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😭検索しては腎臓の病気じゃないかって悪い方ばかり考えてしまいます😭
    食事は病院で塩分気をつければいいと言われました。
    はい、また受診されましたらよろしくお願いします❗️

    • 12月10日
  • rei.

    rei.

    こんにちは☺️本日受診してきました!
    今日の尿では蛋白マイナスで、その他の数値も異常ありませんでした😌
    普通の診察に加え、脚の浮腫など見てましたが、特に異常ありませんでした。一過性の蛋白尿との事で安心しました😓

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡ありがとうございます!
    何も無くて安心ですね☺️
    良かったです!
    うちの子も何もないことを祈ります😖‼️

    • 12月13日
  • rei.

    rei.

    肩の力が抜けました😩ほっとして今晩からはよく寝れそうです(笑)
    ママリさんのお子さんも、きっと大丈夫です!検診に引っかかってその後病気等が見つかる確率はあまり高くないようですし…
    問題ない事を祈ってます🙇🏻‍♀️

    • 12月13日