
知り合いが帰省し、子供に喜んでもらえるプレゼントを探しています。がっつりしたものはNG。気を使わせず喜んでもらえるアイデアを教えてください。
12月に年末ということで、知り合いが遠くから地元に帰省してきます。
もう少しで5歳と2歳になるお子さんがいる方です。
いつも自分の子供にも良くしてくださってるので、何か持っていってあげたいなぁと思ってるんですが、がっつりプレゼント!っていうのは申し訳ないと言ってあまり受け取ってくれないような方です。
あまり相手に気を使わせずにフランクに渡せて喜んでいただけるものって何があるでしょうか?
子供の歳が結構離れているのでなかなか想像がつかず😅
もしわかる方いらっしゃいましたら教えてください🙇🏻♂️
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

ma
どのくらいレベル?を落としていいものか…ですが
とても遠慮される方なのでしたら、いっそ100均に売ってるおもちゃを詰め合わせて
同じく100均のクリスマス用のプレゼント袋🎁に入れて用意するとか🤔
5歳の子にはかわいい便箋セットとか、文具喜ぶカモです♪
2歳の子にはおままごと系とか。リアルな食材シリーズ多いですし♪

はじめてのママリ🔰
無難にお菓子の詰め合わせとかがいいかなぁと思います😊
なくなるもののほうが気にせず受け取りやすいです♡
-
はじめてのママリ🔰
たしかに大人でも消耗品とかお菓子の方が渡す方も渡される方も気を使いませんもんね🤭
ちなみに5歳のことかっておやつも大人と一緒のものを食べるんですかね??- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
うちに5歳と3歳の子がいますが、2人共大人と同じおやつ食べてます😂❤️
- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
これは各家庭によると思うので😂💦もし不安であればケーキ屋さんのプリンとかゼリー、焼き菓子セットみたいなものだと喜ばれそうですね✨
うちは市販のお菓子でも全然嬉しいですが、、笑
お相手の方が普段どんなもの食べさせているかわかればいいのですが🥺- 11月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!確かに詰め合わせたりしたら可愛いですよね😍
5歳の子ってもう文具も喜んでくれるんですね!!びっくり!!想像もつかなかったので参考になります!ありがとうございます😊