※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

息子が保育園で問題行動を示す場面があり、家庭での対応が改善の鍵です。

3歳の息子についてです。

今保育園に通わせてます
夕方5時以降は 全クラス同じ部屋に集まって お迎えを待ちます。
その時は 先生の人数も減ってます(帰宅してるのだと思います)
大きいクラスの子は椅子に座って テレビ、小さいクラス(息子も)は床に座ってテレビを見てます。
その時に息子が他の子の足を水筒で叩いたり 歩き回ったりしていて 今日から 大きいクラスの子みたいに椅子に座らせてみようかと思ってると電話がありました。
担任がいる時は大人しいみたいですが 他の先生だと 好き放題やってるみたいで 足を叩かれてる子が 嫌がってるそうです。

家でどんな 対処したら改善されると思いますか?
日頃の子育てが問題なのでしょうか?

コメント

あーちゃん

自宅で同じことをしますか?
足だけじゃなくすぐ叩いてしまったり怒ってしまったり…
そういう時にしっかりと叩からたら痛いんだよ。ダメだよと伝えてあげるしかないと思います!根気強くですね💦

  • あや

    あや

    自宅では全くしないです💦
    怒る事はありますが、 私達を叩いたりとかはないので 保育園から電話あった時はびっくりでした💦

    • 11月29日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    自分の子が悪い!じゃなくて
    どうしたの?って聞いてあげるのがいいかと思います!なにか言いたいことがあるかもしれませんしね!親ぐらいは子供のことちゃんと子供の口からきいて知りたいですよね

    • 11月29日
ままり

3歳すぎてたら理解できてそうですし、担任がいるときは大人しいのであれば、ダメな事と分かってやってるでしょうし
根気よく話してダメと言うことをしっかり伝えてあげることと
もしまた叩いたらその場でダメと言うこと伝えてくださいと先生にも協力してもらうようにお願いするとかですかね😭

  • あや

    あや

    帰ってから 子供にダメだと伝えても なんの事だか理解できるものなのでしょうか?
    先生も注意してくれてると思いますが 毎日 息子が「先生にパチンされた」と言ってて もしかしたら 悪い事したら 叩かれてるのかな?とも思ってしまいます。

    • 11月29日
  • ままり

    ままり

    3歳すぎてたら
    ちゃんと帰ってからダメと伝えても理解できますよ!
    今日お友達に叩いたの?痛いって悲しいって言ってたよ。どう?と聞けば素直に話すと思いますよ。
    パチンってことは叩かれたと言うより、こうしたら痛いよねって軽く説明してくれてるのかもしれないですね。それでもわざと息子さんがしてるなら根気よくこれからも注意してくださいと伝えるしかないかと😭
    もう少し大きくなって年少とかになると、嫌がらせする子は段々省けにされたり友達離れてったりしますし意地悪な子ってお母さんの中でも避けられるようになったりするのでそういう時期になる前に解決出来るようひたすら説明ですね😭

    • 11月29日