※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARUNON
お仕事

飲食店でのお客への対応について、理不尽なクレームに悩んでいます。日本人特有の謝罪文化やサービス業の難しさに疑問を感じ、転職を考えています。

たまに、日本人ってヤダなと思ってしまう事があるのは、感覚おかしいんですかね💦

飲食店で働いていて、お客さんの思うように対応して、最終的にお客さん謎のブチ切れ😐

少々お待ち下さいと、上の指示を仰いでいる最中でレジに行き吠えてる客。

詳しくは書けませんが、常識的に考えて有り得ないクレームで、それでも低姿勢で『申し訳ございません。少々お待ち下さい』と対応しても、初動対応が悪いと社員には言われ。

これって、何言ってもどうやっても無理でしょ。

店からすれば、多少のお金の損失なんていいから面倒な客にはとにかく謝って、事なき事にする。

これよ。

これが通用するなら、働いてる店ではどんな理不尽なクレームも、ごねたもん勝ちでタダ食い。

経営の観点からすれば分からなくも無いけど、ダメな事をダメと言えないサービス業。

とにかく謝っとけって、これ日本人特有だと思いませんか?

私には、サービス業は合ってないんだろうなとしみじみ思いました😓

客のクレームは、例えばですが🤔
(牛すじ頼んでおいて、半分以上食べてから肉が硬くて食べれない!)って感じですw

いや。食べてますよね?

もちろん、他のお客さんは普通に食べてますよ😅

じいさんの歯が悪いだけでしょ!そもそもそんなんで頼むんじゃねーよ!2個も😑

と、叫びたかったー🤣

早く転職先見つけよ。

コメント

はじめてのママリ🔰

それすごく思います💦
日本って従業員の立場弱すぎですよね💦
海外に仕事の都合で引っ越したのですが、こっちは従業員むしろめっちゃ態度悪いです笑
文句あるなら帰ればくらいの勢いです🤣
例えば髪の毛入ってたとして、だから何?みたいな感じです。笑
それに慣れてしまったので、
日本のとりあえずなんでも謝るって姿勢っておかしいよなーって思います😱

  • HARUNON

    HARUNON

    共感してもらえて嬉しいです😭
    海外の、髪の毛入っててもだから何?ってのも凄いですが、ありそうですね🤣
    本当に、サービス業に関わらず何にしても日本人って必要以上に謝りますよね💦
    もちろん悪い時に謝るのは当たり前ですが、実際に本当に悪い時なんてそんな無いですよね😅
    日本に住んでいる限り、右にならえで仕方無いんでしょうけど😵‍💫

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

自分も飲食店勤務なので気持ちすごくわかります。
金払ってるんだから何してもいいだろ的な客がちょくちょくいるのでしんどいです。
うちの店長もとりあえず謝っとけばいいという考えなので本当にストレス溜まる😭

  • HARUNON

    HARUNON

    本当に、どんな理不尽な客でも謝っとけって、そりゃ謝るけども、そういう客ってどんなに謝っても、結局は得して帰らない限りは納得しないですよね😅
    客は、謝罪が欲しいんではなくて、『こちらのお代は結構ですので』『こちらサービスで付けさせて頂きます』って言葉を欲しがってるんですもんw

    • 11月29日
いーいー

個人経営のレストランで働いてますが社長は無駄に偉そうではありますが奥さんがこちらに非は全くないのにお客さんにぺこぺこ謝り倒し従業員から不満の嵐です。
従業員を守ろうとすらしなく謝る事でその従業員の存在を否定する感じでみんな腹たってますね。
私は10年以上接客経験で理不尽ななアホがいた時は一度謝りそうなんですねー。そうですかー。それは大変申し訳ありませーん。と流して、でもうちはこれでやってますからー。と押し通すと大抵の人は割と黙ります。

  • HARUNON

    HARUNON

    無駄に偉そうw
    私の飲食店も、無駄に偉そうなバイトやパート、社員までも多いです🤣
    本当に、謝る🟰非を認めるって事ですもんね。
    何も悪い事してないのに、こっちが注意されるとかやってられません😅
    ちゃんと、フォローさえして貰えればまだ救いもありますが💦

    • 11月29日
HARUNON

皆さん、コメントありがとうございます😊
昨日なモヤモヤして寝れませんでしたが、今日もモヤモヤ💦
子供優先でしか働けない条件を受け入れてくれての採用で働いているのに、どうやら年末年始の休みもごねられそうです。

なので、こんな職場とはさっさとサヨナラして、もう少しでいいからストレス少ない場所を求めて頑張ります💪