※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が熱で辛そう。熱は出てないけど座薬もない。どうすればいい?見守るだけ?

子供が38℃越えの熱で度々起きて泣いています。
10日前くらいから軽い気管支炎かもと言われていて一度良くなってまた保育園でと繰り返し、昨日ちょうど咳止めの薬を追加でもらいました。
熱は今まで出てなかったので座薬なども家になく辛そうで冷えピタくらいしか出来なくてどうすればいいのでしょうか😭
このまま見守るだけしか出来ませんか?

コメント

はじめてのママリ

手足が冷たかったら血管が収縮して血流が悪くなってる合図なので布団かけたり厚着させたりして温める、
手足が温かかったら熱が上がりきった合図なので体を冷やしたり布団をはいだり
して首ワキ内ももなどに冷えピタ貼って冷やしてあげてください。
あまり熱が高いと、熱性痙攣が起きることも考えられますので、対処法をYouTubeなんかで予習しておくと、もしあったときに焦らず済みます。 

すでにご存じでしたらすみません💦
ママさんもお疲れでしょうから、熱が少し下がったかな?くらいの、きりのいいところで休んでくださいね。
明日お医者にかかると思いますので、今日は無理せず。早く良くなるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい詳しく優しく教えてくださり本当にありがとうございます😭
    その後冷えピタおでこと首にはってトントンしてたら寝てくれて私も寝れました😂
    朝イチで病院行ってきました!また熱が上がった時は知識ついたので昨日より不安も無くなりました!ありがとうございました😊

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お疲れ様です。ここのところ寒暖差激しいので、小さな子は特に体調崩しやすいですよね。
    治ってきたら今度はママさんが不調ってこともよくありますから、看病もあまり気張りすぎず。お茶してリラックスできるくらいの心持ちでいいと思います。
    まだまだ治らず夜も眠れずで辛いと思いますが、ファイトです。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当は今日から帰省予定でディズニーも行くつもりだったので本当にショックだったのですが、優しいお言葉いただいて元気になってきました😂
    ありがとうございました😊

    • 11月29日