
コメント

ママリ
iPhoneで撮ってますが、多少熱を持つ事があっても問題なく撮れてます😳

はじめてのママリ🔰
先日運動会で30分くらい取り続けましたが熱くなることもなく問題なかったです😊
ちなみに少し前までiPhoneとAndroid2台持ちしてました!
最新Androidと型落ちiPhoneだったんですが
Androidの方が固まったり、熱くなったり動作が遅いと感じることが増え、Androidは解約してしまいました💦

はじめてのママリ🔰
1年前のギャラクシーでは問題ないのに、最新の18万もするギャラクシーで運動会を撮影したら暑さで5分で起動不能になりました。
参考までに。
もも🍎
コメントありがとうございます!
iPhoneとAndroidで違うんですかね🤔
私はAndroidなのですが運動会など外で撮るとすぐに熱を持ってしまい3分くらいで止まってしまうことがあります。
最後までちゃんと撮ってあげたいのに撮れなくて😢
ママリ
私はiPhone Xなんですが(4年前の機種)
30分とか連続で録画してても止まらないです😳
少し話が逸れますが、最近子供にタブレットを買ってあげようかなと思って、PC系に詳しい人3人に相談したんです。
基本的には学校でChromebookを使っているので、Androidにしようと思っていてその前提で話していたんですが
3人+電気屋の店員さんまでもが口を揃えて「Androidのタブレットや安いパソコンを買うなら、一世代前のiPadの方絶対にいい」と言われました💦
使えば使うほど重くなるそうで
Androidだと例えアプリをあまり入れず写真などもその都度クラウドに預けて消したとしても
アップデートする度にメモリーを食って、どんどん重くなるらしく…
処理速度が遅いって事は機械に負担がかかるので、不具合も出やすくなるとの事です。
iPhoneとAndroidで考えても…
最新機種はどうかわからないけど、同じ事なのかなと思います。
もちろんiPhoneも熱くなってしまう事はあるんですが…
途中で止まったりは経験がないです。
もも🍎
確かになにかと容量を持っていかれどんなにアプリを消しても写真を消してもあんまり変わらないと言うか良くないなと感じています。
Androidはそう言う機種と言うまでなのですね!
詳しいお話ありがとうございました!とても参考になりました😊