※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那がASDぽい。自分もADHD。意思疎通難しく、離婚も考えている。ASD治療に寄り添ってくれるならやり直せるか。

ASDぽい旦那がいます。

私もADHDなので、発達障害に偏見なく、逆に割り切ってみてはいますが、意思疎通が上手いこと出来なかったりなど、カサンドラっぽくなってきてしんどいです。

本人は偏見が強く障がいという言葉で拒否されるかもしれませんが、(子供がLGBTだったら縁を切るなど、これはこう!などが強いです)もし本人がASDを認めて治療して行こうと寄り添ってくれるなら、やりなおしていけるものでしょうか?

保育園決まり次第復職するのですが、そのタイミングで離婚しようと思っています

コメント

はじめてのママリ🔰

文面だけ見ればぶっちゃけ無理だと思います。
これはこう!みたいなタイプだと
診断されちゃうと
俺はASD!だから仕方ない!
って逆に開き直ると思います😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分が歩み寄るか離婚の二択だと歩み寄るかなあ、、と思ったのですが甘いですかね😓

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしなら離婚します。
    仮にASDだったとしても
    発言的にモラ要素があるので
    そんな偏見や自我を子供にまで押し付けるんだろうな、って考えたら虫唾が走ります😅

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよねーーーー😓
    ASDなのか、単に自己中なのかはよく分かりませんが、子供にあんまり良くないですよね😓

    • 11月29日
はじめてのママリ

認めて、ってちょっとなんか違いませんか?
受け入れて、ならわかるんですが
治療とゆうか病気じゃないから本人が困ってないなら何もする必要はないですし、
私はADHD半分くらいあって、こだわり強めなんですが
こだわりを理解出来ない人とは一緒にいたいとは思わないし
相手の為に結婚したわけじゃないので特性があろうが、それは自分だから
その自分が嫌なら離婚したらいいじゃないって思います
それがあなたの幸せなんでしょ?って感じです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日本語がへんでしたね。受け入れてですね。失礼しました。

    • 11月28日
ゆき

旦那ASDです。
物凄く扱いにくいです。
プライドがやたら高くて、こう!と思ったら聞く耳持たず、モラハラっぽく、スイッチが入ると我を失いキレます。
何年も掛けて、話し合い、離婚しかないか、と言う時期も経て、その間私は待ち、受け入れ、理不尽にキレてる本人が辛い事も理解し、旦那は通院し、診断を受け入れ、内服治療しています。
また、飲酒するとキレやすいのも自覚して、禁酒してコントロールしてます。
まだ揉める事もありますが、とにかく、待つ、受け入れる、耐える、抱擁する、必ず離れない、と言う姿勢で寄り添い、やっと少しづつ心を開いてくれるのかなと思っています。
何故そこまでやるのか、長男もASDあり、不登校です。
同じように寄り添わないと悪化する一方。
正解は分からないけど、何があっても一緒に生きていく、と決めるか、無理なら今すぐ離婚か、だと思います。

発達障害は遺伝します。
今私は旦那をコントロール出来なければ、将来子供達をコントロール出来ないと思っています。
色々と覚悟は必要だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご丁寧にありがとうございます。
    やはりこちらが待ち、受け入れ、耐える事が必要になるんですよね。
    内服で少しはかわりますか?
    うちの場合は言ったらやるけど、言わなければならない、逆に言うと1~10まで毎回細かく言わなければならない。
    冗談が通じない。私や子供たちにあまり興味ないのか、話してもふーん。で終わり。
    一緒にいるのに1人で子育てしてるような、、、
    1度浮気されたけど、私がワンオペで大変で当たりが強くなったとの言い分。自分の事ばかりだなと、、その後も浮気こそしてないけど、うーんって感じです。
    まわりに相談しても、男はそんなもんと言われますが、何か違うように思います。

    今すぐ離婚、、

    • 12月1日