![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子が最近夜寝てくれず、寝かしつけに悩んでいます。昼も寝ないため諦めかけており、寝るのに3時間かかる状況。寝かしつけ方法についてアドバイスを求めています。
寝かしつけについて。
上の子が最近夜寝てくれません。
夜じゃなくて昼も寝てくれないのですが
昼は結構前からでもう諦めてます。笑
けど夜はなんとか寝てくれていたのですが
最近何しても全然寝てくれなくて。。。
ご飯食べて歯磨きしたら自分で寝る部屋には行きます。
が、そこから寝るのに3時間くらいかかります、、、
絵本何冊か持っててこれみたらねんねしよ
とかきまりをつくってるのですが
言っても言ってももっと読むと言うし
なかなか寝ようとしません。
まず横になってくれなくて、横になってもすぐ
立ち上がってテレビの部屋に行ったりしちゃいます。
前は寝たふりしたら寝てくれてたのですが
それももう通用せず、、
上の子が寝ないと下の子が寝れなかったり
寝てても起こされて、寝れなくなって一緒に遊んでしまう
っていう負のループが毎日です。。。。
狭いアパートでおもちゃは全てリビングにあり
すぐ隣に寝る部屋があって
ドアも鍵がつけられないため、すぐおもちゃの
ところにいってしまいます、、、
絵本のプロジェクター?も検討してるのですが
慣れたら結局寝てくれないとママリでみたので
買うのを渋っています。。。。
昼寝は保育園行ってるので絶対します。。
昼寝を短くするとかはできないみたいです。。
最近はもう寝かしつけ諦めてしまいます、、
同じような方いらっしゃいますか?😔
または、これしたら寝てくれたとかありますか?🥺
やっぱご飯からのお風呂がいいんですかね。。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご飯の後お風呂の方が寝てくれるような気がします!
寝ないならもう諦めていいですよ!うちも寝ない時は無理に寝かせずに放置してます😂
はじめてのママリ🔰
やっぱりご飯のあとお風呂の方がいいですよね🥺🥺ありがとうございます!!とりあえずもう放置にします🥹