
お正月に義実家で彼弟2人が彼女を連れてくることについて、常識的でないと感じています。理解できず、緊張しています。
お正月に義実家の家族と我が家に集まります。
毎年のことなのですが今年は旦那の弟2人が
2人とも彼女を連れてくるそうです…。
特に結婚の前の紹介とかではないです。
常識的に、お正月の身内の集まりに見ず知らずの彼女
連れてくるってありえなくないですか?
しかも弟の嫁はオープンな性格で誰でもウェルカムなのだすが私は人見知りだし緊張してしまいます。
義実家家族とはようやく普通に話せるようにはなってきましたがまだまだ緊張します。
しかもその弟2人に至ってはうちに初めて来ます。
支離滅裂ですが、とにかく常識的にお正月に紹介でもないのに身内以外を連れてくる神経もわからないし、普通に来れる彼女たちの考えも理解できません。
旦那に言ったら時代だよと言われましたが、理解できません。
私の心が狭いですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
質問主さんのおうちにくるんですか!?
それは嫌ですね…
義実家で勝手にやってくれるなら良いですが、図々しいと思いますよ
彼女たちも遠慮がないですね

はじめてのママリ🔰
弟さんの年齢にもよりますが
結婚を見据えてのお付き合いなら、婚約などしていなくても連れてくる場合もあるのかなあと思います!
実家じゃなくてお兄さんの家ってなると普通は遠慮するかなとは思いますが🤣時代ですかね笑笑
-
はじめてのママリ🔰
25くらいだった気がします…
全然違うんです…
前も身内のキャンプに連れてきたりとかただ連れてきたいだけなんです…
時代ってなんなんですかね笑- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
わたし今26歳で同年代?かなーと思いますが、普通連れてこないですね🤣🤣笑
自分が彼女でも行きたくないです笑- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
え、ですよね?笑
私も絶対行きたくないです笑
本当に憂鬱です🤮- 11月28日

せな
義実家に集まるのなら、彼女さんをいずれ婚約を見据えて紹介を兼ねて‥はアリかなと思いますが、結婚した兄の家に集まるのは時代関係なく、わたしの中でもないな‥ですね。わたしがその彼女の立場なら、絶対嫌なんですけど🤣🤣その彼女たちの感覚信じられないです🤣わたしも古いのかな‥
わたしも婚約の段階前に、義実家に挨拶には行きました。田舎なので、プロポーズの前にどんなとこなのか見たかっただけなんですが、その場に、夫の妹(すでに独立)と弟夫婦が来てて、ドン引きした記憶があります🤣
旦那さんに、時代関係なく受け入れ難く思う人は一定数いると伝えてください🤣
-
はじめてのママリ🔰
ぜーんぜんそんなんじゃないんですよ💦
ですよね?みんな古いんですかね?
本当に嫌すぎて今から吐きそうです…
しかもお正月人数多いからピザとろうって言われて(子供含め12人)
いや、高いしそれだけじゃたりないだろ、どうすんだよってなってます😭- 11月28日

ママリちゃん
個人的には婚約・結婚してから来て欲しいな〜と。
その彼女もお正月くらい自分の家族とか帰省とかしないんですかね🤔
むしろそういう集まりは義実家で勝手にやってくれ〜て私なら思ってしまいました🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、私もそう思います!
そうなんです、なぜうちなんだよ!!みたいなとこあります…
冷蔵庫勝手に開けられるとかありえません!- 11月28日

はじめてのママリ🔰
うちは割とオープンなので彼氏彼女って立場ならオッケーでした😂😂
全員人見知りとかもないので余計にかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
お正月とかもですか?😵
きっと義実家もそういう感じなんだと思います💦
前に女の子なら(旦那兄弟はみんな男)いつでもウェルカムだからて言ってたの思い出しました…- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
お正月やお盆もです!
よくみんな彼氏彼女連れてきてました🤔
さすがに法事には連れてこなかったかなーって感じです!- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
お家によってなんですね!- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
家にもよるかもですね😭
あとは付き合ってる彼氏彼女のノリもある気がします!- 11月28日
はじめてのママリ🔰
そうです、うちに集まります💦
毎年弟夫婦の家からうちで交互に集まっていて今年はうちなんです…
ありえないですよね…