※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

精神障害手帳2級保持の25歳女性が、赤ちゃんを育てながら保育園入れるか悩んでいます。将来の仕事や息子との時間を考え、意見を求めています。

精神障害手帳2級保持、1歳から保育園入れるか迷います。

10代に取得し現在25です。
今は時々鬱っぽくなる程度で年々かなり安定していてたまにの鬱がこないかぎり健常者と変わらないのになあと思う時があるくらいですが
躁鬱は一生治らないと言われているからなのかこの先も通院は当たり前の人生な気がします。
そのくらいなぜか毎回手帳の更新が通っています。

いま10ヶ月の赤ちゃんを育てていて
私自身は疲れてオムツとご飯以外何もしてあげられないーって日も多いですが鬱になろうとオムツ替えやご飯を放棄することはないし
ふつうのお母さんが疲れきって鬱状態になったりノイローゼ気味になったりはたまた回復してくれば元気に育児をしたりするのと同じような程度だと思っています🥹


息子が大好きで離れたくない気持ちも多少あります。
ただ家計も苦しいしゆくゆくは仕事もしたいです。

ですが職歴も資格もない私はすぐに仕事にはつけないし
いっぺんにこなそうとすれば鬱が出たりするので
まず障害者枠で保育園に入れてから考えるべきかなとか思い始めました。

ただすぐに働かないのに入れること後悔しないかなとか。
赤ちゃんの息子との貴重な時間、へっていいのかなとか色々悩みます🥲

皆さんの意見をお聞かせ願います。





コメント

ゆきのん

私は育休中なのですが、週2回保育園みたいなとこに短時間通ってます😊1歳3ヶ月くらいからかな?
子どもの特性にもよると思うのですが、親がさせてあげられる経験ってごくわずか。
信頼できる場所でたくさんの刺激を受けるのは子どもにとってかけがえのない財産になりますよ。個人的に、短時間週何日か預けるのが、特に乳幼児にとってよいんじゃないかなと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    短時間週何回かというのは
    有料の一時保育のようなものでしょうか??

    • 11月28日
  • ゆきのん

    ゆきのん

    うちのは少し特殊な……どちらかというと幼稚園みたいなとこでしょうか。幼稚園(といってもトータル20名ほど)で、1歳から通える。
    私立の認可外保育ルームですね。
    ご自身のエリアで、認可保育園以外にも何かサービスがあるかすこし調べてみると良いと思います😊
    個人的にはですが、一時保育よりも定期で通えたほうが、親も子どももリズムができて良いかなと思ってます。

    • 11月28日
ゆきのん

使えるものは何でも使ったらいいと思いますよ😊
家以外のどこかに所属すると心が安定します!いつもなにか心配あれば先生に相談しよ〜とか思えますしね(保育園によるかもですが)

はじめてのママリ🔰

私の実父が躁鬱で手帳保有です。患ってから40年、高齢で1年の殆どは落ち着いていますが、薬と通院はやはり辞めることはできません。

手帳や肩書は気にせず使えるものは有効に使えばいいと思います!
私の知り合いも子供3人いますが、手帳持ちで障害者枠で保育園通ってます。短時間(9時〜16時)で預けてましたよ。保育園と相談して、曜日を決めて登園するでもよいと思います。(保育料は満額とられますが、私は育休中そうしてました。)

仕事される前提なら、預けながらゆっくり仕事を見つけたらよいと思います。

しょりー

元々産前からうつ診断されていて、産後かなり症状がひどくなりました。
保健師さんからの勧めで障害者枠で保育園に預けたら?と言われたのですが、手続きするパワーがなく(旦那にも頼れず)3歳で幼稚園に入れるまで自宅保育しました。

正直早いうちから預ければよかったと後悔しています💦
近くにいてマンツーマンだし逃げ場がなく、ヒステリックに怒鳴ったり手が出てしまった事もあります。
体が重たくて動けず、いまだに満足に遊んであげられていません。
もっと早く預けて色んな経験をさせてあげた方がよかった…自宅保育で貴重な息子の時間を無駄にしちゃったな…と申し訳ない気持ちです😓

利用できるものは利用して、自分の時間も持ちつつゆっくり考えていってもいいのかなと思います。

chiaki(*^^*)

認可外などありますが、正直お金が高いです。
なので、一時利用などはどうですか?
それも、お金がかかりますが…
そういうところから少しずつ預けていくのもいいかと思います!
また、私が勤めている保育園では、お母さん自身に疾患があって預けている方もいらっしゃいます。優先順位的には高いので、すぐに入れるかと思います!
ただ、お子様との時間はかけがえのないものです。だとしたら…
保育園には預けるものの、9時から16時など、短時間で預ければいいと思います!
1日一緒にいたい!と思った時は自分で見ます!でも良いと思いますし^ ^