
公園で清掃員に怒られた子供のエピソードについて相談します。
公園の清掃員?用務員?について。
今日子ども達と市の総合運動公園にて遊具で遊び、その後お散歩をして歩いていました。今の時期なので遊歩道には枯れ葉も沢山あり拾ったりしながら歩いていると、清掃員が竹箒で掃き掃除をしておりました。そこへ息子が駆け寄り、「こんにちは!何してるの?」と声をかけました。すると開口一番「ほら、どけ!掃除の邪魔だろ!危なくってしゃあない!!」と怒鳴られました。子供は呆然と立ちつくし悲しい顔をし、私も呆気に取られ、「行こっか」とその場を離れました。その後もシュンとした息子、大人気ないながら悔しくて涙がでてきてしまいました。たしかに子供が嫌いな方もいらっしゃるとは思います。その人からしたら掃除の邪魔だったのかもしれません。ですがこんなものでしょうか…。皆様の意見をお聞きしたいです…😢
- 年子まま(5歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それはひどいと思います🥲
イタズラしたわけじゃなく、普通に挨拶して話しかけただけなのに、ショックですよね…
我が子も社交的でよく色んな人に話しかけてますが、ホームレスの方でももっとまともな対応してくれましたよ😅

はじめてのママリン
まぁ、変なのにあたったなぁって諦めるしかないかなと。私ならちょっとムカつくんで、公園管理してるとこに連絡しちゃうかもですねぇ。
-
年子まま
そうですね、変なのにあたったなぁと勉強になったと思いたいと思います😂公園管理してるところにも連絡しちゃいました☺️ご意見ありがとうございました✨
- 11月28日

食パン🍞
嫌いな人はとことん嫌いですからね…年齢が上になるとそういう気持ちも強くなるんでしょうね…私も今買い物に行きましたがお菓子売り場で選んでる娘(通り道のはじっこで選んでた)にわざと足を当てて転ばせたのを見たのでカートを止めてうちの娘がなにかしましたか?って聞いたら、子供見るだけでイライラすんのよ!って逆ギレされました。そういう人もいるのわかってても、優しい人が多いからこっちの気持ちも少し緩んでしまいますよね。そういうことが起きる前の判断が難しいです。
それにしても息子くんもびっくりしたと思うし怖かったですよね。💦
年子ままさんもお疲れ様でした🥲
-
年子まま
それはひどすぎる…😭怪我とかされなかったですか?💦
まさにそうです‼️優しい人が多いからこっちも少し油断していました😅気持ちを代弁してもらえたようでスッキリです✨ありがとうございました💓- 11月28日

yu
ひどいですね!!!
どんな人であれ小さい子にそんな言い方するなんてありえないのに、掃除する人なら尚更公園利用者へ悪い態度は取らないでほしいです😑
近所の公園の掃除のおじいさんは、いつもみんなに気さくに話しかけてくれますよ💦
子どもが嫌いなら公園で働かなきゃいいのに…。
-
年子まま
嬉しいです🥹💓共感していただけてわざわざコメントいただけて気持ちが楽になりました✨ありがとうございました😊!
- 11月28日

たま
市が外部委託してる委託先だと思うので、私なら市にクレーム入れて委託先に改善してもらうように伝えてくださいと言うと思います。
-
年子まま
コメントありがとうございます🥹市役所に連絡しちゃいました😌背中を押していただきありがとうございました💓
- 11月28日

min
きっと色んな方がいるとは思いますが、公園の清掃とかショッピングモールの清掃員とかもかなりガラが悪い方多い気がします。
先日トイレが掃除中だったので、すいませんいいですか?と声掛けたのに無視されブツブツ大声で文句言いながら掃除していました。
愛想のない高齢者など、おそらくそういう所でしか雇ってもらえないのかなと感じました。
今回は運が悪かったと思いますが、邪魔にもなるのであんまり仕事中の人には近寄らないようにします。
-
年子まま
確かに、多い気します🫣
これからは仕事中の人には近寄らず、邪魔をしないように気をつけたいと思います😊!ありがとうございました💓- 11月28日
年子まま
そうなんです、ショックでした🥹共感して頂けてとても嬉しいです💓ホームレスの方のがまともな対応に微笑んでしまいました☺️ありがとうございました!!