![りんごあめ🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月男の子のおむつについて、パンパースとメリーズを使っています。義母がパンパースのさらさらケアを買い溜めしてくれましたが、おむつかぶれの経験から不安があります。実際に使用した方の感想を教えてください。頻繁におむつを交換していますが、うんちが1日10回出ます。
もうすぐ生後2ヶ月男の子のおむつの種類について。
産院ではパンパースのはだいち、
退院後〜メリーズのエアスルー使ってます。
一度、一気におむつかぶれが広がり
お薬を塗りながらうんちは毎回お湯で流してます。
少しずつ良くなり、今は少し赤いくらいです。
今回、パンパースのさらさらケアを義母が
3パック買い溜めしてくれました。
ただ口コミを見ると、肌触りが硬めとあり、
おむつかぶれしたことあるので少し不安です。
実際使用されたことのある方、
使用感はどんな感じでしょうか?
おむつは頻繁に変えていますが、
うんちが1日10回ほど出ます💦
- りんごあめ🍎(2歳4ヶ月)
コメント
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
うちは全然かぶれたことはないですがパンパースサラサラケアはかためだと思います。
産院は布おむつ、退院後ははだいち1パック、さらさらケア1パックSサイズからは普段はグーンプラスを使っていて実家は母がさらさらケアを買って常備してくれています。(母はオムツ=パンパースな人です)
グーンプラスがふわふわ系なのでそれに慣れるとこんなペラペラゴワゴワで大丈夫なの?と思うくらいにはかためです。
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
パンパースのさらさらケアの方はふんわり感なくおしっこが溜まると油を吸収したような?感じになります💦
はだいちを主に使ってたのですがもらいもののさらさらケアを少しずつ使ってたらかぶれました😭うちの子には合わなかったみたいですぐはだいちに戻しました。
ただ3パックもあるともったいないですね…😭
-
りんごあめ🍎
ご返信ありがとうございます!
早速さらさらケア使ってみて、
リコさんの油を吸収したような、
という例えが良くわかりました!笑
昼間、おしっこの時はさらさらケア、
夜やうんちが出そうな時はメリーズと
使い分けて少しずつ消費してみようと思います☺️- 11月29日
![ごまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまま
こんにちは生後2ヶ月の男の子ママです(*ˊˋ*)
産院ではメリーズファーストプレミアム、
退院後~1ヶ月はメリーズファーストプレミアムを使っていました。
一日にうんち5,6回、おしっこは10回以上おむつ替えをしていたのでお得なパンパースのさらさらケアを1ヶ月~現在まで使っています。
特に肌トラブルは無いです( ¨̮ )おむつは色々試してみることをおすすめします♬とりあえず3パック使ってみてはいかがでしょうか☺️
おむつ替えが頻繁だとおしりが赤くなるので、ワセリンを塗るのとお風呂上がりの保湿は絶対と産院で教わりました。上の子のとき同様お風呂上がり保湿はしっかりテカテカになるくらいしています。
保湿剤はお高めですが、個人的にアロベビーがおすすめです!
-
りんごあめ🍎
こんにちは。
ご返信ありがとうございます!
さらさらケアを使ってらっしゃるんですね!様子見ながら使いつつ、別のものも試してみようと思います☺️
ワセリンは市販のものでしょうか?
それとも小児科で処方してもらいましたか?
一度オムツかぶれで病院へ行き、
亜鉛華軟膏をいただいて毎回塗っていますがなくなりそうで💦
もう一度行くか、市販のものを買うか迷ってます。
アロベビー良いですよね✨最近頂いて使ってみたらすごく調子が良いです☺️- 11月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは上の子がメリーズエアスルーでかぶれたことがあり今回は避けてます。
病院でパンパースはだいちを使い、退院後はグーンプラスや、メリーズのプレミアムを使ったこともありましたがパンパースのさらさらケアメインで使っています。アカチャンホンポでクーポンをまとめ買いしたからなのですが問題なく使えてます。
確かにちょっと硬めですがテープの伸びはいいと思います。
ちょっと小さめな作りな印象があります。
頻繁に変えるなら3パック早めに使い切れると思うのですぐ使ってしまえばいいと思います。
-
りんごあめ🍎
ご返信ありがとうございます😊
さらさらケア、特にトラブルもなく使っていらっしゃるんですね!
うちもおむつかぶれした時は既にメリーズ使用中だったので、実際合っているのか分からず使い続けてます💦
テープは伸びるので、メリーズに比べすごく使いやすいです!
使いながら様子を見てみようと思います☺️- 11月29日
![ぬう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬう
新生児の頃から今もずっとメリーズのエアスルーを使用しています。新生児の時に3日ぐらいオムツかぶれになりましたが、おむつ変えるたびにワセリン塗ってたら治りました。その後もメリーズを使い続けていますが以来オムツかぶれは起きていません。多分赤ちゃんによって違うと思うことだから、あくまでもうちの場合は大丈夫だった!って感じですね、、
-
りんごあめ🍎
ご返信ありがとうございます✨
ぬうさんもメリーズなんですね☺️
うちも一度かぶれて治ってからは
メリーズ使い続けてますが今のところ
大きなかぶれはありません。
たしかに赤ちゃんそれぞれですよね。
色々試してみようと思います!- 11月29日
![まるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるみ
パンパースのさらさらケア使ったことがありますが、他のものよりも硬めの素材でした。
メリーズのエアスルーも硬めだった気がするのですが…間違ってたらすみません💦
うちの息子はパンパースで肌荒れしなかったし、横漏れもなかったので割と使いやすいと思いました!オムツのギャザー跡の赤みが少しあった気がするので、下半身の保湿をしっかりするようにしてました。
オムツかぶれが心配だと思うので、治ってからパンパースに切り替えられるといいとおものですが💦
義母様が買ってくださった物となると無駄にもできないですよね💦大丈夫だといいですが、心配ですね🥺
-
りんごあめ🍎
ご返信ありがとうございます😊
さらさらケアやはり少し硬めですよね💦
保湿は十分とは言えないかもなので
これからもっと意識して保湿してあげようと思います!
そうなんです、悪くなり出すと早いので心配で、、こまめに取り替える事を意識して、様子を見ながら使ってみようと思います☺️- 11月29日
りんごあめ🍎
ご返信ありがとうございます✨
やはり母世代はオムツといえばパンパースのイメージがあるのかもしれないですね💦
グーンプラスふわふわ系なんですね!
使ったことないので試してみます☺️
たしかに、メリーズに慣れていたので
え、硬い?!とびっくりしてしまって。
くまこ
グーンプラスはメリーズファーストプレミアムと似てると思います!
ふわふわ系では安いと思うのでおすすめです!ただ、サイズが他のメーカーと比べて小さいかなと感じます。
りんごあめ🍎
サイズ感のアドバイスありがとうございます☺️とても参考になります。
小さめとの事なので、SサイズからMサイズに切り替えるときに最初に使ってみます✨