![れんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠が確認されたが、つわりがなくなり不安。心拍確認前で心配。出血や痛みはなし。状況について相談あり。
先日2人目の妊娠がわかりました。
5w1dで受診したところ、胎嚢と胎芽(2ミリ程度)が確認でき、心拍は再来週確認できるでしょう、とのことで診察が終了しました。
しかし、その診察まであったつわりが、診察後数日経ったところで全くなくってしまいました。
つわりがなくなってからもう5日ほど経ちます。
1人目のときは、心拍が確認できる頃から気持ち悪くなってくるよ〜と医者に言われ、だいたいその通りでした。
まだ心拍が確認できていない上、つわりがなくなってしまったのが気になって、あと1週間診察まで不安です。
もうダメなんでしょうか…
出血や下腹部の痛みなどはありません。
どなたかご回答いただけると嬉しいです。
- れんちゃん(4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つわりの有無だけでは判断できないです😶
出血や下腹部痛がなければ様子見しかないです。
お大事にしてください。
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
つわりは流産と関係ないので大丈夫だと思います😊
-
れんちゃん
ありがとうございます🥲
関係ないんですね。
つわりがあったのになくなったように思ったので、もしかしたらやばいのでは…と思ってしまいました。- 11月28日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
つわりが無いなんて、親孝行じゃないですか🥹🤍
出血と腹痛以外で判断は出来ないので、つわりがなければラッキーだよ✨️
って先生に言われたことありますよ😌
-
れんちゃん
ラッキーと思えるくらいドシっと構えたいです😭
ありがとうございます。- 11月28日
![meg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meg
悪阻の有無と妊娠継続は関係ないですよ!☺️
一人目が悪阻無くても二人目で入院するほど酷くなる人もいますし、その逆ももちろんありますし。
なんとなく気分悪いなぁ→原因は妊娠か!
って判明したので頭が「じゃあ大丈夫だ」と判断して気持ち悪さを認知しなくなった説を推します。
心拍確認できるまでは不安な日々で、難しいかとは思いますがあまり深刻になりすぎずにお大事にお過ごしください。
-
れんちゃん
同じことを母にも言われました😂
病院行って安心したんじゃないの〜?って。
その説を信じて来週の受診までゆっくりしたいと思います🥲
ありがとうございます。- 11月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その後どうでしたか??
-
れんちゃん
次の診察で一度心拍確認できましたが、その次の検診で稽留流産になってしまいました。
- 1月22日
れんちゃん
ありがとうございます。
あったものがなくなるとよくない…みたいなことを目にしてしまったもので、不安になりました。
来週の受診まで何事もないよう祈ります🥲